WordPressのiPhoneアプリが使いやすい。モブログはこれで十分では?

iPhoneで動画編集 Blog

最近、iPhoneのWordPressアプリの進化がすごいです。モブログにも十分使えます。

有名なモブログ用のアプリはありますが、有料のものが多いですよね。そんな中基本ともいえるWordPressの公式アプリでブログを更新できたら楽だと思いませんか?

見出し、画像、リンク、アイキャッチなど基本的なことはできて、しかも無料。

ブログを書くのがぐっと楽になる神アプリだと思います。

WordPressアプリが進化している

ここのところ、iPhoneアプリのWordPress公式アプリがかなり使いやすくなっていると感じています。

一昔前はかなりクセがあり、確認くらいしか用途がなかったですが、着実に進化を遂げ、モバイルのブログエディタとして十分使えるレベルに進化しています。

ブログ用のエディタは有料のものを含めてたくさんありますが、WordPress公式アプリでここまでできるなら、有料のものを買う必要はないですね。

WordPressアプリの使い方

アプリではアクセス数などをみることはもちろん、ブログを書くこともできます。

ブログ投稿を選ぶ

まずは「ブログ投稿」をクリック。

記事を追加する

そして一番下の「+」をタップ。

WordPressアプリの投稿画面

これでもう記事を書くことができます。

細かい設定も可能

画像の追加や、引用、リンクを貼ることもできます。

画像を追加するのも簡単。「+」のボタンを押すだけです。

WordPressアプリで画像を追加する

基本的なことは一通りできるので、外でブログを書くこと(モブログ)も可能です。

記事の修正もできます。また、HTML表示に切り替えることもできます。

もちろん、スラッグ、アイキャッチ、カテゴリーも設定可能。

これが無料とはすごいです!!

まとめ

WordPressアプリは入れてはいるけど、意外と使っている人は少ないのかもしれません。

しかし、さすが公式だけあってどんどんと進化を続けて使いやすくなっています。

以前は有料のブログエディタを使ってましたが、今後外でブログを書くことはWordPressアプリがいいですね。

ぜひ、試してみてください。

あわせて読みたい(スポンサーリンク)