UNIQLOのバックパックが小ぶりかつ使いやすくておすすめです。

UNIQLOバックパック レビュー

最近お気に入りのバックパックを紹介します。UNIQLOのバックパックなんですが、シンプルで使いやすいので気に入っています。

UNIQLOのバックパックが使いやすい!

私はバックパックが好きで、いくつか持っています。

なかでもお気に入りはCABINZEROのバックパック。

CABINZEROのバックパックがおすすめ!のりごとーさんも愛用! | つぶログ

ぼくのLIFEPACKING 2.0 ミニマリストに憧れて。 | つぶログ

この製品を愛用してきたが、ある会社のバックパックを使ってみたところ、とても使いやすい!

一気に好きになり、それ以来そのバックパックばかり使うようになってしまいました。

それがUNIQLOのバックパック

ユニクロ|バックパック||公式オンラインストア(通販サイト)

UNIQLOなので安くてシンプルなデザインで使いやすいんです。

そして何より値段が2990円とお買い得

非常におすすめのバックパックになっています。

それでは見ていきましょう。

UNIQLOのバックパックを見ていこう

バックパック

こちらがバックパックの全体。

この上なくシンプルなデザインです。まさにバックパックという感じですね。

構造としては前面にポケットがあり、メインの収納、PC用収納ポケットという形になっています。

前ポケット

前面ポケットはすぐ取り出せるものをいれるのに最適。

私はMacBookとiPhoneのモバイルバッテリーを入れています。

カメラなんかを入れるのにも良さそうです。

私の使っているモバイルバッテリーは大きめですが、問題なく入ります。

MacBookProはモバイルバッテリーで充電する時代?RAVPowerのモバイルバッテリーがよかった! | つぶログ

サブポケット

メインの収納をあけるとサブの収納があります。

ここにはペンを入れるところと、小さめのポケットが付いています。

メモ帳を入れるのに最適ですね。

スマホなども収納可能です。

ほかにサブの収納はなく、メイン部分の収納はこれだけ。

バックパック内部

横から見るとこんな感じです。

このバックパック全体的にスリムな感じのデザインになっていて、私が持っている部分も細めになっています。

持ち手

持ち手も細めですね。

何泊もの旅行には適していませんが、普段使いには最適のサイズだといえるでしょう。

小ぶりなので人を選ばずに使うことができます。

私は外でブログを書くときにこのバックパックでMacBook一式を持ち出しますが、快適に使えています。

小雨程度ならはじく撥水加工がされているのでいざというときも安心です。

UNIQLOのロゴ.jpg

人によっては気になるというUNIQLOのロゴも入っています。

私はまったく気になりません。

PC用収納ポケットがついていて便利!

MacBookを入れた

これは12インチMacBookを入れたところですが、余裕どころかかなりあまりがある感じで入れることができます。

おそらくですが、13インチモデルでも余裕ですね。

MacBookを入れた全景

PC用収納ポケットをガバッと開けたところ。

余裕があるのがおわかりいただけると思います。

クッション素材になっているので、そのまま入れても安心だと思います。

MacBookをケース付きで入れた

13インチモデル用ケースを入れたところですが全く問題なし。

かなり余ると思いますが、タブレットなどを入れてもいいでしょう。

ユニクロ|バックパック||公式オンラインストア(通販サイト)

まとめ

このバックパック、スリムなデザインでシーンを選ばず使えるので重宝しています。

以前はコワーキングスペースにブログを書きに行くときもたくさんの荷物を持って行っていましたが、いまはこれくらいが好きですね。

とても使いやすいです。

いま使っているのがヘタったらまた同じのを買うと思います。

UNIQLOは結構商品の入れ替えが多いイメージなので、ずっと販売してくれたら嬉しいですね。

がっつり荷物を持ち運びたい方はUNIQLOの3WAYバッグもおすすめです。

手提げ、バックパックとショルダーバッグの3WAY仕様で使えて便利ですよ。

参考記事

高機能でコスパ良し!ユニクロの3WAYバッグは普段使いにオススメ!

ユニクロ|3WAYバッグ||公式オンラインストア(通販サイト)

ぜひ、手に取ってみてください。

あわせて読みたい(スポンサーリンク)