スターバックス帯屋町店に3回行った!:旅のスタバ巡り

スターバックス帯屋町店 その他のグルメ

今回の高知旅行では中心部の帯屋町にホテルを取りました。アクセスも良く大満足でした。このホテルの近くにスタバがあったので、結局3回行きました。旅先でのスタバ巡りがやめられないのですよね。

旅先でのスタバ巡りが大好き!

旅先でのスタバ巡りが趣味のつぶあんです。

先月末高知に旅行に行っていました。これからも順次旅行記を書いていきたいと思っていますが、今回の話題はスターバックスについてです。

ぼくはスタバに行くのが大好きなんです。

ちょっと遠出をしたときに近くにスタバがあると予定を少し変更してスタバ入りすることもしばしば。

どうしてそんなにスタバが好きなんでしょう。

電源があり、Wi-Fiが使える

これが大きいですね。

ブログを書いていると電源の確保は重要な問題になってきます。ぼくはMac用の大容量バッテリーを持っていますが、いつもそれを持ち歩くのは大変なもの。

MacBook Airだけを持って身軽に出かけたいときもあります。

スタバに行きさえすれば、ネットも電源も心配する必要がないのは大きいですね。

席の確保は問題になりますが。

今回の旅は旅先でブログを書くことも目的のひとつだったのでスタバは最有力候補になるわけです。

おしゃれな雰囲気がいい!

スタバといえばおしゃれ。

都会に住んでいる人からすれば、スタバは選択肢のひとつでしかないのかもしれませんが、田舎住まいのぼくからすればスタバはおしゃれスポットなんですね。

ある程度おしゃれかつ、どこのお店に入っても雰囲気が大体想像できるのが利用しやすい要因です。

初見だとおしゃれなお店は印象でわかりますが、利用しやすいかはわかりません。

その点スタバの場合、気にせず入ることができるのが大きいですね。

料金体系がわかっていることもありますね。

foursquare(Swarm)のチェックイン

ぼくはfoursquare(Swarm)のチェックイン機能を利用しているのですが、このチェックインを増やしたいというのも理由の一つです。

カフェでチェックインするとテンションが上がるんですよね。あくまで個人的にですが。

悲しいのはスタバは福山には1店舗しかないんですよね。

スターバックス帯屋町店気に入りました!

先ほども書きましたが、ホテルがスターバックス帯屋町店から近かったので3度も利用してしまいました。

スターバックス帯屋町店

そんな帯屋町店の外観はこちら。

ひろめ市場からも比較的近く、休憩にもおすすめです。

高知帯屋町店 | スターバックス コーヒー ジャパン

地図

もともとカフェ巡りが好きなのでブログを書くのに最適なスタバは最高なのです。

スターバックス帯屋町店の印象

接客に感動!

旅行1日目に食事終わりにブログを書くために利用したのですが、ひとつ驚いたことがあります。

それは店員さんがフレンドリーなこと。

ぼくはパソコンもカメラも持っていましたので結構な重装備でした。そのことを心配してもらい、どちらから来られましたか?と聞いてくれました。

あとは高知の印象はどうですか?とも。

こういう経験ははじめてですね。スタバの店員さんは親切でとても素晴らしい接客をされると思いますが、ここまで話したことはありませんでした。コーヒーのことでもないのにです。

旅先でこういうふれあいは本当にうれしいものです。

これだけでもこの店舗に来て良かったと思いましたよ。

アクセスが抜群

実は今回の旅で行けるだけスタバに行きたいと思っていました。

しかし、時間の都合と移動手段の問題からそれは叶いませんでした。でも、大丈夫です。帯屋町店に3回行けましたから。

ひろめ市場や高知城にも近く、中心部に近い帯屋町店は拠点にするのに最高でした。

近くには飲食店も多いですからね。

2階が広い

1階の広さはまあまあと行ったところですが、2階は広いです。

席ももちろん多く気兼ねなく利用することができました。

テーブル席、ソファー席、カウンター席と種類も多く気分で席を変えることもできます。

窓際の席では通りを通る人の姿を見ることができます。

スターバックス帯屋町店の開店時間は21時までですので、夜遅くの利用はできません。この点は注意が必要です。

まとめ

どうして観光に行ってわざわざスタバに行くの?と思った方も居るかもしれません。

ぼくの場合はブログが書けること、雰囲気がわかっていることも大きいですが、単純にスタバが好きだということが最大の理由です。

基本的なパッケージは同じだと思いますが、この記事の接客のように地域差は自然と出てくるものだと思います。

今回は休憩にブログを書くのに大活躍してくれました。

これからもスタバを愛用していくと思います。

もっと福山にもスタバができると嬉しいですね。

光の種

カフェ光の種でたんぽぽ珈琲とチーズケーキをいただく

あわせて読みたい(スポンサーリンク)