MacBookProをモバイルバッテリーで充電!RAVPowerのモバイルバッテリーいい!

モバイルバッテリー ガジェット

RAVPowerのモバイルバッテリーをしばらく使ってみたのでレビュー記事を書きました。MacBookProにも充電できる優れものです。

待望のMacBookPro対応モバイルバッテリー

モバイルバッテリー

こちらがモバイルバッテリーの全景。

大きさとしてはiPhone7Plusとほぼ同じ大きさと思ってもらって大丈夫です。

まあ、普段持ち歩くモバイルバッテリーとしてはかなり大きい方かもしれません。

しかし、26800mAhと大容量。

iPhoneなら10回、MacBookPro 2016ですら約1回充電できるほど。

MacBookProが充電できることがこの製品を購入した決め手でした。

いつもiPhone7Plus用のモバイルバッテリーを持っていたこと、出先で電源が取れないときにMacBookProを充電するためにずっと対応している製品を探していました。

やっと見つけたのがこの製品というわけです。

普段持ち歩くのはAUKEYのこのぐらいで十分なんですけどね。

RAVPowerに比べて一回り以上小さいですからね。

でも何よりMacBookProが充電できること。

そして私がモバイルバッテリーが大好きなことから買ってみました。

そうしたら大満足!だったというわけです。

便利な仕様

インプット

先ほどいったようにMacBookPro対応のためUSB-Cのジャックがあります。

そして普通のUSBも2つ。

そしてmicroUSBのインプットが1つ。

使っている様子

使っている様子のイメージ図。

私のMacBookProは両側にUSB-C端子があるのでこのバッテリーだと身軽に充電する側を選べてとても便利です。

自宅でも書き物をするときなどこのバッテリーを使うことがありますよ。

ケーブルはこれですね。

カラーがレッドなのがお気に入りです。

私は0.9mのものを購入しました。

USB-C対応でパワーデリバリーに対応したものを探したときにやっぱり信頼できるAnkerの製品を選びました。

まとめ

このバッテリーを購入してから電源を気にせず作業ができるのでとても便利です。

タブレット、スマートフォン、Macなど持ち歩くガジェットが多い人にはおすすめです。

Ankerの同じコンセプトの製品も気になりますが、こちらの方が安いですよ。

持ち歩くガジェットをいっぺんに充電できるモバイルバッテリーを探している人はぜひ見てみてください!

MacBookを充電するときにAnkerのPD対応PowerPortが便利!

今回紹介したモバイルバッテリーとケーブル

RAVPower USB-C 26800mAh パソコン 充電 バッテリー (PD対応 USB-Cケーブル付) MacBook Switch 等対応 RP-PB058 (黒)
RAVPOWER
あわせて読みたい(スポンサーリンク)