たんぱく質が不足しているという仮説のもと、以前飲んでいたプロテインを再び購入してみました。
たんぱく質解消を目指します。
最近は筋トレブームもあり、プロテインを飲む人も増えたように思います。
あなたは大丈夫? 日本人はたんぱく質不足 │たんぱく質で健康な生活 │ミルクプロテインのチカラ!|株式会社 明治
ぼくも去年まではプロテインを飲んでいましたが、健康診断の結果が悪く、もしかしたら内臓に負担がかかっているのかも?と思って毎日飲むのをやめていました。
プロテインを新しく無添加のものに切り替えてみました! | つぶログ書店
しかし、先日施術をしてもらった整体サロンM2Fで、食事、特にたんぱく質不足が体調不良の原因になり得ることを教えてもらいました。
最近やけに疲れやすいのは、それが一因かも、と思い、久しぶりにプロテインを購入してみました。

購入したのは前飲んでいたボディウィングのホエイプロテインです。
このプロテインのなにがいいかというと、まず値段が安いこと。
そして、無添加であることです。
味は前回と同じく、ナチュラルを選択。これはほぼホエイのミルク味だけで余計な味付けはしてありません。
チョコレートやバナナなどいろいろな味のプロテインがあり、それぞれ美味しいのですが飲み続けると飽きてしまいます。
一度にたくさんの味を買うことができればいいのですが、そうもいかないので一番なじみやすいナチュラルを今回も購入しました。
まとめ
もちろん、プロテインを飲んだからといってすぐに効果があるわけでもなく、摂り過ぎれば太ってしまいます。
ただ、ふつうの人でも体重1キロにつき、1日あたり1グラムのプロテインが必要とのことなので、体調を見ながら飲んでいきます。