【福山駅前】中華の凰昇楼でコスパ抜群のビールセットを楽しんだ!
福山駅前にある中華料理屋凰昇楼でお得なビールセットを堪能してきました。
福山駅前にある中華料理屋凰昇楼でお得なビールセットを堪能してきました。
毎月連載のコラボ書評。 今回のテーマ本は加藤シゲアキさんの直木賞候補作『オルタネート』です。
福山駅前にかつてあった商業ビル、キャスパの解体工事が終わり更地が見えるようになっています。
福山八幡宮に今年初めて参拝してきました。
最近自分のコレクションを売るのにメルカリを活用しています。
ここのところずっとオアシスばかり聴いてきましたが、ピンク・フロイドのサウンドが気分に合うようになってきました。
写真や画像のテキストを読み込むことができるアプリ、一太郎Padを紹介します。
去年、広島県福山市に引っ越ししてきて面白いなと思ったは地元のローカルな情報を流すテレビ番組でした。 当たり前ですが、県によって局が違うので距離が近くても情報が異なってくるのが面白いと思います。
最近自分の中でどうしても欠かせないアプリ以外は純正アプリを使う機会が増えています。
最初から好きだったり、だんだん好きになったり。 自分が好きなものが形成される経過が面白いと思っています。
福山で江戸時代から親しまれている蓮池(公園)に行ってきました。
久しぶりに風邪をひいてしまいました。
そろそろストレッチを習慣化させないとな、と思っています。
福山駅の南口を出てすぐの場所に福山城の遺構があります。
2020年に買ってみてよかったものを紹介します。
新型コロナウィルスの感染が広がり続け、いつになったら日常が戻ってくるのかと思うことがあります。
最近自分の気持ちを記録してくれるアプリ「muute」を試してみて思いのほかよかったので記事にしてみました。
元オアシスのノエル・ギャラガーが2020年大晦日に公開した新曲デモを聴いてみました。