8000回の悔しさを超えて:イチロー選手の言葉から
ぼくが個人的に勝手にメンターにしている人物にメジャーリーガーのイチロー選手がいます。メンターと言うにはおこがましいですが。イチロー選手といえば今シーズンメジャー通算3000安打達成が近づいています。そんなイチロー選手のイ…
ぼくが個人的に勝手にメンターにしている人物にメジャーリーガーのイチロー選手がいます。メンターと言うにはおこがましいですが。イチロー選手といえば今シーズンメジャー通算3000安打達成が近づいています。そんなイチロー選手のイ…
心屋仁之助さんの『「好きなこと」だけして生きていく』を再読しました。多くの人が自分の好きなことができないと悩んでいるなか、「好きなこと」をやるとはどういうことなのか。ちょっと深いところまで考えさせる本でした。
ぼくはアトピー持ちなんですが、お風呂に入る時何で体を洗うかは大きな問題です。 今回はぼくがずっと使っているものを紹介します。
最近はフィリップスの一番安いモデルのシェーバーを使っていました。 前はちょっと高めの値段のものを使っていましたが、替刃が手に入らなくなり、継続を断念。 替刃にプレミアついてます。 今回選んだのはブラウンのシェーバー。 高…
みなさん、一番好きな本は何ですか?一番読み返し、いまでも読んでいるこの本ですね。ただのガジェット紹介本じゃなくて、何か人生について考えさせられる本です。
先日友人と福山駅前のフランス料理店のビストロ・メゾン・ドゥ・シェフに行ってきました。
4月17日に香川県高松市の男木島、女木島に行って来ました。目的は2月に出来た男木島図書館を訪問すること。
為末大さんの『諦める力』を取り上げます。ポジティブなことが重要視される現代社会。「諦める」ことの大切さを教えてくれる本です。
カープ観戦にマツダスタジアムに行くとき新幹線を利用される方も多いと思います。試合のチケットがあれば割安で新幹線を利用することができます。
みなさんは腕時計をしていますか?腕時計には個性が出ます。その中でも最近流行っていると話題の時計を入手しました。
昨日は仕事だったので、早く家に帰りたかった!それはWordPressの連携が終わっていると思っていたからです。