大阪城に行ったときに城から駅近くまでエレクトリックカーを利用しました。
スムーズな運転でとても快適でした。
Contents
大阪城公園のエレクトリックカーが便利!
先日の旅行で大阪城(公園)に行った際、帰りに最寄りの駅まで移動するのにエレクトリックカーを利用しました。
正式名称は「大阪城公園内移動交通システムエレクトリックカー」です。
大阪城内を結ぶ簡易的なバスのような乗り物です。名前の通り電気自動車ですよ。

運行は10分おきで乗れなくてもすぐに次の車がやってくるので大丈夫ですよ。

スタートは大阪城桜門から出てすぐの桜門駅。

▲こちらが詳細情報です。9:30~17:30まで営業があります。

▲こちらがエレクトリックカーのチケット。
大人は1人200円で乗ることができます。

▲スムーズな運転で快適に駅まで行くことができました。
ドライバーさんも親切にいろいろ教えてくれました。
まとめ
大阪城に来るまでエレクトリックカーの存在は知りませんでしたが、とても便利ですね。
地元の人も存在は知っていても乗ったことがないと言われていたので一緒に乗るのも楽しいです。
ぜひ使ってみてください。
あわせて読みたい(スポンサーリンク)