尾道に行ったときにランチでそばを食べてみました。行ったお店は「そば鴻」というお店で、暑い時期にぴったりのそばを味わうことができました。
尾道でそばランチ
先日備後ブロガー会で尾道に行ったときに会場のシェアオフィス、Onomichi Shareの近くにある「そば鴻(KOH)」でランチを食べてきました。
場所としてはいつもたくさんの人が並んでいるラーメンの朱華園の前になります。
尾道駅からは歩いて15分位。尾道市役所の近くです。
冷ぶっかけそばを注文

今回はOnomichi Shareに向かっていてそば鴻が目に入ったので行ってみました。
今回注文したのは「冷ぶっかけそば」1100円です。

梅、練り物、玉子焼き、大根おろし、大量のきざみのりが乗ったぜいたくなそばです。
一緒に来る出汁は全部かけてもいいとのこと。

お店の前にもメニューが掲示してありましたが、冷トマトそばが気になりますね!
このお店にはもちろん、もりそばもあります。(800円)
お昼の定食は900円で水〜土のみ、数量限定ありのようです。
店内は禁煙で、快適においしいそばを味わうことができました。
まとめ
暑い時期になってくると冷たいそばがおいしいですよね。
冷トマトそばも食べてみたいし、また行きたいと思います。
尾道散策のランチにそば鴻、おすすめです!
そば鴻の情報
あわせて読みたい(スポンサーリンク)