何度も行きたくなる!魅力たっぷりの尾道【まとめ記事】

新尾道駅舎 地域情報

最近よく通うようになった尾道。

観光だけではなく、人も街もとても面白い場所だと感じています。記事がストックされてきたのでまとめ記事を書きました。

尾道について

尾道では玄関口となるJR尾道駅の駅舎が2019年3月10日にリニューアルしました。

【2019年】新しくなった尾道駅に行ってきた!【駅舎】

尾道は広島県第二の都市福山市と近いですが、街の雰囲気は結構違います。電車ですぐなので両方の街に行ってみても面白いですね。

尾道の魅力に圧倒される!まだまだ通ってみたいですね。

グルメ

ラーメンのアップ尾道たに

ラーメン

尾道駅近の老舗ラーメン店「たに」【尾道ラーメン】

イタリアン&パスタ

トランクイッロのサンタルチア

尾道駅から近いトランクイッロは注文を受けてから窯で焼くピザが楽しめる本格派。

Wi-fiもあり、オープンな雰囲気でおすすめのお店です。

西山亭とピソリーノはともに尾道市役所そば。

商店街の終わりからすぐの場所にあるので、観光でのランチにもおすすめです。

尾道市のイタリアン西山亭 ピソリーノ

天ぷらの天咲

尾道駅ビルの天ぷらの天咲

尾道駅ビルの中にある天ぷらの「天咲」。

揚げたての天ぷらをすぐお皿に盛ってくれてアツアツで楽しめます。ランチがおすすめ。

カレー

ますやのカレー

そば

そば鴻の冷ぶっかけそば

尾道ラーメンの人気店朱華園のすぐ向かいにあるお蕎麦のお店。

お寿司

尾道の寿司屋保広

カフェ

アラウンドのコーヒー

観光のおともにハンドドリップのコーヒーもおすすめ。

商店街の中ほどにあり、美味しい飲み物を飲みながら散策することができます。お店のロゴもおしゃれですね。

ジョンバーガー

ジョンバーガーでは本格的な手作りハンバーガーを楽しむことができます。

尾道浪漫珈琲本店

昔ながらの正統派喫茶店という雰囲気の尾道浪漫珈琲。

駅前の福屋にもお店があり、豆やデザートなども充実のお店です。

尾道水道を眺めながらゆったりとした時間を過ごせる「カフェブーケダルブル」。

カルチャー

尾道レコードの店内

尾道にはアナログレコードやCDを気軽に買うことのできる尾道レコードがあります。駅からも近いので音楽ファンにおすすめです!

本では隠れ家的雰囲気を持つ「本と音楽 紙片」がおすすめ。

紙片の看板

まとめ

尾道には最近よく行くようになりましたが、お店もたくさんあってそれぞれ個性的なので何回行っても飽きません。

この記事で興味を持たれたお店があったらぜひ行ってみてください。

あわせて読みたい(スポンサーリンク)