1年ぶりに岡山スマホユーザー会の定例回に参加してきたのでレポートを書きました。
岡山スマホユーザー会に行ってきました
今日は岡山スマホユーザー会に行ってきました。
第56回岡山スマホユーザー会は9/24の11時から、「くらしき茶房桜花」にて開催します! | アナザーディメンション
倉敷で毎回開催されている岡山スマホユーザー会ですが、通常回に参加するのは1年ぶりです。
思い返してみると私がブログを始めて最初に参加したオフ会が岡山スマホユーザー会でした。
いわば私にとって原点。
このあとのさまざまなイベントに参加するきっかけとなった会なのです。
夏に開催されていた拡大版も2回参加しています。
岡山スマホユーザー会とは?
岡山スマホユーザー会はその名のとおり、スマホについて語る会ですが、話題はそれだけに留まらず、ガジェット、WEBなど多岐に渡ります。
だれが参加するかによってその回の内容が変わっていて毎回楽しめます。
会場も倉敷のオスピターレというお店と、今回のくらしき茶房桜花で交互に開催されています。
岡山スマホユーザー会(岡スマ)は2013年2月から毎月定期開催している、オフ会です。
スマホ がキーワードですが、参加者は様々なフィールドの方となっており、誰でも気軽に参加出来るオフ会です。
今回の会場
今回の会場は倉敷、酒津公園のそばにあるくらしき茶房桜花です。

【倉敷ランチ】くらしき茶房 桜花-古民家でバイキングとスイーツに舌鼓! | アナザーディメンション
今回のランチはバイキングでした。
個人的には夏野菜の揚げびたしがよかったですね!

今回の話題は?iPhone 8登場!
今回の目玉はなんといってもiPhone 8でしょう。
発売されたばかりですが、入手されていた主催のチーさんが新しいApple Watch Series 3とともに持ってきてくれました。
Galaxy S8も登場するなど、テーブルにスマホが並ぶ光景は岡スマならではでしょう。

iPhoneとApple WatchのSuicaの話題から、最終的にはマイルの使い方の話になるなど濃い話が展開されました。
最新のiPhoneの話を聞くことができてとても楽しかったです。
iPhone Xはどうしようかな〜?と悩みも出てきました。
iPhone Xの話も聞けたのは収穫でした。
もうひとつの目玉は岡スマ拡大版でもプレゼンをしたaruteoさんが持ってきてくれたパノラマカメラでしょう。
見てください。このボディ。

今日は残念ながら撮影しているところは見ることができませんでしたが、スマホで簡単に撮ってしまうこの時代にこのカメラの存在はロマンだな〜と感じました。
と、ここで楽しいスマホユーザー会もお開き。
終了後はチーさんに駅まで送っていただきました。
まとめ
岡山スマホユーザー会に参加するのは1年ぶりでしたが、1年前と同じコミュニティがそこにあるという安心感がありました。
それでいて話の内容はブラッシュアップされていて、濃かった笑。
主催している備後ブロガー会もこんな風に安定して開催できたらいいなと感じました。
また参加したいと思います。