最近オアシスのアルバムを少しずつ買い直しています。
自分の中でのオアシス再ブーム
最近(ブートですが…)オアシスのリリースがあり、再びオアシスにハマっています。
そんな中少しずつ進めているのがアルバムの買い直し。
実は引っ越しでコレクションを整理するときに持っているCDの大半を売ってしまっていたんです。
最近はサブスクで聴けるし問題ないと思っていましたが、やっぱり大好きなアーティストはディスクで持っていないといたほうがいいと思ってきたんです。
大好きだと迷いなく言えるオアシスはせっかくだからいい状態のものを買いたいと思い、中古で国内盤の美品を中心に買っています。
(小遣いが心許ないのと、Amazonで買い物を指名買いするのは難しいので…。)
2ndだけを「(What’s the Story) Morning Glory?)」は3CDのリマスター盤とベスト盤の「Stop The Clocks」を持っていたので準備買い揃えていきました。
オアシスがどんどん売れていった、もっとも勢いのあった1st〜3rdの時期はバンドとしての自信があるのかリマスターされて、さらにデラックスエディションがリリースされています。
バンド後期のアルバムから買い直しています!
そこでまずは後期から揃えようということで思い出のアルバムである「Dig Out Your Soul」から。


そしてシンプルなロックサウンドが魅力の「Don’t Believe the Truth」をヤフオクで購入(初回限定盤)
【OASIS】地味だけど大好きなアルバム「Don’t Believe the Truth」 | つぶログ書店

5thの「Heathen Chemistry」。
ノエル・ギャラガー以外のメンバーが本格的にソングライティングを行い、バンドとして多様性が出てきたアルバムです。
ノエルが弟リアムを初めて認めた「Songbird」も収録されています。
次はオアシス唯一のライブ盤「Familiar to Millions」。
オアシスはロック史に残るようなライブを何回もしているので公式ライブ盤をもっと出して欲しいな、と思います。
(バンドが解散してしまったので難しいとは思いますが…)
まとめ
サブスクがあるので盤はもはや必要ないかもと思いかけましたが、やっぱり大好きなアーティストくらいはCDで持っておくほうがいいな、と思い直しました。
1stと3rdは3CDのデラックス盤を余裕があるときに探そうと思っています。
ファン歴10年のリスナーがオススメするOasisの曲10選! | つぶログ書店
自分の中のオールタイムベスト:OASIS「(What’s The Story) Morning Glory」 | つぶログ書店