結婚で姓が変わったので広島銀行で名義してきた

ライフログ

姓が変わったので、広島銀行に行って変更してきました。

広島銀行の名義変更

結婚によって姓が変わったので、いろいろな名義を変更しています。

今回は以前に記事を書いたのとは違う銀行の名義変更です。

ぼくがメインで使っているのは地方銀行の中国銀行です。

ただ、引っ越し先の水道代は広島銀行からの引き落とししか対応していないと、入居時の説明を受けましたんですよね。

広島銀行の口座自体は以前から持っていましたが、ほとんど使うことがなく口座開設の時の印鑑もわからなくなっていました。

でも、水道代の支払いのために必要なので銀行に行ってきました。

必要だったものは、

  • キャッシュカード
  • 通帳
  • オンラインバンキングのカード
  • 口座開設の時に登録した印鑑(なくした)
  • 身分証明書(免許証)
  • 新しい印鑑

印鑑はわからなくなっていたので、不明になったという届けを出しました。

時間としては20分くらいで新しい名義に変更することができました。

中国銀行では、通帳をアプリに変えていた関係もあって手続きが早く終わりました。

広島銀行はそれに比べて時間がかかりましたが、いろいろ説明してもらって助かりました。

まとめ

銀行は金融機関であり、手続きが厳重ですね。

無事変更を終えることができて安心しました。

結婚に伴う諸手続・申請を記録する。免許編その1【男性版】
あわせて読みたい(スポンサーリンク)