自分の人生を楽しみ、ブログを続けていくために健康を気にすることが第一歩だと気づきました。
健康でなければブログを書くこともできませんからね。
小さなことからコツコツとやっていきたいと思っています。
健康に気を使っていきたい!
ぼくはこれまで健康には普通レベルの関心しか持っておらず、必要以上の関心を持つこともありませんでした。
しかし、これから仕事もブログもがんばりたいと思った時に「健康」というのはひとつのキーワードになる、と気づきました。
というのも、休みの前の夜、次の日に特に予定がない時は夜更かしをして本を読んだり、ブログを書いたりしてしまいます。
ここのところ、こういう無理をすると翌日に影響が出てくるようになりました。
もちろん年齢による変化というのもは絶対にあります。
あらためて健康って大事だなと。いい年になり、無理もしにくくなるがそれ以上に自分の心がけというか整え方が大事。
ブログを続けていくためにもできることはしていきたい。— つぶあん@福山凡人ブロガー (@ttsubuan) 2018年12月12日
ただぼくの場合、それほど気を使っていなかったわけで、それにマイナスの影響が出やすくなっているとも考えられます。
睡眠も、運動も、ストレスも、肩こりも人間の体はつながっているので、それぞれを魔法のように治す方法というのはないでしょう。
だからこそ世の中では「健康に気をつける」というワードで、自分の体を総合的にメンテナンスしていく意識を持っていくのでしょう。
まずは
- すべての基本である睡眠と整えること。
そして、
- 少しずつでも運動をすること。
それに加えて、
- 食べ過ぎないこと。(ストレスがたまるとついつい食べ過ぎてしまいます)
ひとまずこの辺りから手をつけていきたいと思っています。
健康でなければブログを続けることもできませんからね。
ブログ自体はそんなにお金をかけなくても、楽しめる素晴らしいツールだと思いますが肝心のブロガー自身が不健康ではブログの持つ実力をフルに発揮することもできません。
ブログを続けるためにも健康に気をつけないと。
— つぶあん@福山凡人ブロガー (@ttsubuan) 2018年10月1日
まとめ
近い将来、人生100年時代がやってくると言われます。
現状の体調でそんな大それたことを言うのは夢物語ですが、今から体調をしっかりと考えていけばどういう面白いことに出会えるか、楽しみでもあります。
2019年は健康面でも新しいことにチャレンジしていきたいですね。