自分の人生観を確立するためにそろそろ勉強したい。【大局観】

考えたこと

最近はテクニックだけでなく、もっと人生について学びたいと思っています。

大局観

最近自分なりの人生観というか基準を確立したいと思うようになりました。

将棋でいうと大局観。

[書評]いかに次の手を読まないかということ:羽生善治『大局観』 | つぶログ書店

人間は直感で選んだものと、熟慮の上で選んだものはほぼ同じになるそうです。

そこまではいかなくても、迷った時、弱った時、逆の方向に行かないようにできるといいですね。

そのためにはこれまであまり読んでこなかった哲学や古典を読む必要があるのではないかと考えています。

もちろん自分の頭で考えることも。

まとめ

自分のやりたいことについてはだいぶわかってきた感じです。

あとはそれを小手先のテクニックでなく、自分の考えている方向性と合わせる作業が必要ですね。

自分の「好き」なことのストライクゾーンを見極める方法 | つぶログ書店

あわせて読みたい(スポンサーリンク)