ここ何年かはリラックスするときに音楽に加えてYouTubeを見るようになりました。
ぼくの好みはバラエティ、ネタ系よりはガジェット、ライフスタイル系の人が好みでよく見ています。
ぼくが好きなYouTuber
のりごとーさん
今、一番というかここ数年ずっと動画を楽しみにしているYouTuberがのりごとーさん。
過去には押しかけるような感じでインタビューもしています。
YouTuber、Webクリエイターとして活躍するのりごとーさんにインタビューしました!前編
YouTuber、Webクリエイターとして活躍するのりごとーさんにインタビューしました!後編
ジャンルとしてはライフスタイル系、ガジェット系に分類されるでしょうか。
とにかくおしゃれで凝った編集が見ていて楽しいです。
のりごとーさんの動画の影響でいろいろ買い物をしています。紹介するものも使いやすいものばかり。
CABINZEROのバックパックがおすすめ!のりごとーさんも愛用!
そんなに年は変わりませんが、憧れの存在でこんな風になりたいな、と思う方ですね。
ビートないとーさん
のりごとーさんと友人で同じくYouTubeチャンネルを運営されているビートないとーさん。
旅動画、アウトドア動画、ガジェット系もあり、見ているだけで世界が広がる感じです。
のりごとーさんとは一緒に旅動画を撮ったり、YouTubeでラジオをやったされている関係で動画を見るようになりました。
近くにこんなクリエイターが住んでいるなんてすごいですね。
動画の画もこだわりの質感で、すごく好みです。
ビートさんは動画のオープニングで「ジャンボ!ビートないとーです!」とあいさつされるんですが、これを見るとすごく元気がでます。
Peter Mcckionさん
のりごとーさんのインタビューで知ったCaseyNeistatの関連動画で出会ったのがPeter Mcckionさん。
写真系、ライフスタイル系のYouTuber。
こだわりの画作りが見ているだけで気持ちよく、写真撮影のtipsをよく紹介しています。
以前にはLightroomのプリセットも購入しました。
大好きなYouTuber、Peter MckinnonのLightroomプリセットが50%オフだったので、購入してみた。前にも買ったけど、手軽におしゃれな雰囲気にできるのがいい。@petermckinnon
PM Lightroom Preset Pack FALL 2018 https://t.co/ZXo4JYvtXP pic.twitter.com/RzXK6uOSli— つぶあん@つぶログ書店福山 (@ttsubuan) 2018年12月26日
Vlog形式の動画も多いですが、よくよく見ると手間がかかる撮影をしていて、それを大変とは見せずおしゃれな感じにまとめるのはすごいです。
日本と海外のYouTuberの違いが面白い!サムネから編集まで雰囲気が違う!
瀬戸弘司さん
説明不要の登録者150万人以上の人気YouTuber。
年代が近いこともあり、なんとなくネタがフィットする感じです。ガジェット、カメラなどの動画も多く、見ているだけでも楽しい。
編集がこっていて、カメラ好き、ガジェット好きだけあって、画質・音質も最高なのがすごいです。
瀬戸さんが運営しているゲームチャンネルでのマインクラフト実況をずっと見ていて、今でもリラックスしたい時に過去のアーカイブをよく見ています。
初期のころからの瀬戸さんの動画の特徴として動画が長いことがあげられます。
カメラバッグのレビューでパート5ぐらいまで飽きずに見させる世界観は唯一無二。
まぐにぃさん
以前は iPhoneやアプリ系の動画をよくアップされていたまぐにぃさん。
最近はマイクラ実況やキャンプなどのアウトドア動画をよく見ます。
人気YouTuber、カズさんとの動画も楽しみなものの一つ。
大阪に住んでいて、合間合間に笑いの要素が入ってくるのでいつも楽しみながら動画を見ています。
動画にちょくちょく登場する奥様と娘さんのキャラも素敵です。
まとめ
ぼくはやっぱりネタ系よりはガジェット系、ライフスタイル系の人が好きですね。
iPhoneやApple製品が好きなこともあり、そういうレビューをしている人の動画をよく見ます。
ライフスタイルの動画を見ていると、いろいろ世界が広がる感じがして楽しいです。
犬の動画もよく見るので今度おすすめの動画をまとめます。
動画を撮るのが楽しいです。iPhoneだけでも編集できて気軽に発信できるのが最高。