個人ブログだから思いっきりフリースタイルで楽しんでいい!

おしゃれなコーヒーカップ Blog

最近気づいたこと。それはブログは自分の好きなスタイルで自由に楽しんでいいということ。

もちろん、目的やゴールに合わせてたくさんの情報を得ることができます。

自分が無理をしない選択をして、楽しんでブログを書いていきたいものです。

ブログは自由に楽しんでいい!

このブログを始めてから2年以上。

来年の4月にはいよいよ3年目に突入します。

先日岡山ブログカレッジ(岡ブロ)でもお話ささせてもらいまししたが、このブログは現状そこまでアクセスが多いわけではありません。

ブログのアクセスを増やす方法というのは、書籍、ネットなどいろいろなメディアにたくさん載っています。

検索エンジン経由からアクセスされるための方法論もプロの方がたくさんまとめています。

ただ、このブログでは「自分の好きなこと」ということを大切にしていきたいと思います。

このブログは個人ブログであり、読者のために書いています。

自分がそんなに好きでないことでアクセスを集めても、ぼくの場合次第に窮屈に感じて続けるのがイヤになるでしょう。

ブログで人生を「インデックス化」することを目標にしているので、普通の意味でブログ界の定跡からは外れているわけです。

ただブログの楽しみ方、ブログを通じて実現したことは人それぞれ。

個人ブログはフリースタイルで好きなことを書くから楽しい。

岡ブロでは「(ブログを)やめないために生き残る」というお話をさせてもらましたが、ネットやSNSをよく見ていると変化のスピードが早く感じます。

それを見ていると自分も何かしなければ、とついついペースを乱してしまいます。

もちろん、世の中の変化のペースに合わせて記事を書き続けるのも一つの答え。

世間の流れから一歩距離を置いて好きにブログを運営するのもまた、答えです。

まとめ

自分に合うスタイルを選ぶということが、無理をしないということにつながり、結果的にブログを長く続けることができます。

自分の決めたゴールに向かって少しでも近づけていけるようにがんばっていきます。

好きなことをやり続ける人が最強であるたった一つの理由

あわせて読みたい(スポンサーリンク)