無印良品で薬を持ち運ぶのに最適なポーチを買った

レビュー

旅行の時などに手元の塗り薬などを持ち運ぶのに最適なポーチを見つけました。

塗り薬を旅行に持っていくのに最適なケース

旅行や外出の時に薬などを入れるのにピッタリのケースを無印良品で見つけました。

ぼくはアトピー持ちなので、毎日塗り薬を塗っています。

あとは持病の飲み薬、目薬など。

外出時、旅行の時には病院からもらった袋に入れたり、100円ショップで買った小分けの袋を使っていました。

先日、YouTubeを見ていたところ、こういう用途に使えそうなケースを見つけました。

それが、無印良品の「TPU自立するポーチ」です。

TPUといえば、携帯ケースなどのイメージでした。

このケースは名前の通り、自立するのがポイントでカバンの中で探しやすそうです。

それと、チャック部分が圧着のようになっていて、ある程度の水なら耐えられそうなのもいいですね。

これが実際に薬を入れてみたところです。

この分量の薬が入っていて、まだ余裕があります。

まとめ

今回購入したのは、Sサイズですがぼくの用途だとこの大きさがちょうどいいです。

化粧ポーチもそうですが、無印良品のケース類は向かいやすいものが多いですね。

どこでも気軽に買えるのもいいですね。

あわせて読みたい(スポンサーリンク)