最近荷物を減らしてiPhoneだけで外出したという気持ちが出てきました。
外出時の荷物を減らしたいかも?
ぼくはブログを書いているということもあり、休みの日で外出するときにはたいていMacBook(12インチ)を持っていきます。
MacBookは買ったときから変わらずお気に入りであるものの、PC1台で仕事をしている、というわけでもなくブログを書くくらいなので使わない時間も結構あります。
そこでふと思ったのは、「がっつりブログを書く日でなければiPhoneだけで外出してもいいのでは?」ということです。
休みの日に外出するときは、MacBookを持ち歩くというイメージが自分の中で強いけど、iPhoneをうまく活用すればiPhoneだけで外出してもいいのかもしれない。
— つぶあん@福山凡人ブロガー (@ttsubuan) 2019年2月6日
iPhoneだけでも結構いける?
iPhoneだけでも写真も撮れるし、テキストを打ちブログを書くくらいならまったく問題ありません。
愛用しているPressSyncというエディターならほぼMacと同じ環境でブログをアップするところまでできてしまいます。
ミニマリストではないけれど
ミニマリストを目指しているわけではありませんが、最近使わないのに持ち歩いているものが多いなと最近感じることが増えてきました。
MacBookを持ち歩くと充電がなくなったときのためにMacBook対応のモバイルバッテリーとケーブル、念のためにアダプター類などを持って行きたくなります。
がっつりブログをコワーキングスペースなどで書くときはいいのですが、ちょっと外出して移動中やカフェでブログを書くにはややオーバースペックな荷物と言えるでしょう。
iPhoneだけなら、念の為のモバイルバッテリー、Lightningケーブル、財布、AirPodsくらいで外出できます。
読書好きなので本を持っていきたいのですが、iPhoneのKindleアプリか、Kindle Paperwhiteならかなり荷物を減らせる気がしています。
このバッテリーはUSB充電器とコンセントが一体になった便利な一品。
がっつりモードでないときはiPhoneだけでの外出をしたい
最近買ったのでよさそうなアイテムがユニクロのウエストバッグ。
これにさっき書いたものは収納できるので1日くらいの外出なら行けそうな気がしています。

ユニクロ|ウエストバッグ||公式オンラインストア(通販サイト)
1回外出のときにこのバッグだけでいけるかどうか試してみようと思っています。
意外となんの問題もなく乗り切れたりして。
前は結構一眼に憧れていたけど、最近はiPhoneで撮影することが増えて、デジカメ自体を持っていく機会が減ったな〜。
MacBookを持っていっても使える場面が限られるから、「がっつり」という時でなければiPhoneだけでもいけるかも。— つぶあん@福山凡人ブロガー (@ttsubuan) 2019年2月7日
理想はLIFE PACKING
ぼくは高城剛さんの本、『LIFE PACKING』が大好きです。
高城さんは1日くらいの外出ならほとんど手ぶらでiPhoneだけを持って出かけるそう。もちろん仕事もそれでこなします。
そこまでの境地に達するのは難しいのの、どこまでできるのか試してみたい気持ちがムクムクと出てきました。
メモもブログを書くのも写真の加工もiPhoneだけでできるので、あとはやるだけですね。
もちろん、しっかりと書くモードのときはMacを持っていこうと思います。
まとめ
ぼくは中学生くらいから結構荷物が多かった方でした。
ブログを書くようになり、デジカメも持ち歩いているときもあったほど。
スマホ、もしくはタブレット1台で仕事をしている人もいるくらいなので、ちょっとしたブログ執筆くらいなら問題ないでしょう。