「マッカトニー」US盤ファーストプレスをeBayで落札!

アナログレコード

ポール・マッカトニーのファーストソロアルバム「McCartney」のUS盤を入手しました。

「McCartney」US盤を入手!

ポール・マッカトニーのビートルズ解散後初のソロアルバム「McCartney」のUSファーストプレスをeBayで落札して入手しました。

マッカートニーファーストプレス

この盤を手に入れようと思ったのは、いつも読んでいるブログ「shiotch7 の 明日なき暴走」の

この記事を読んだからです。

名バラード「Maybe I’m Amazed」をはじめ、そのサウンドは絶品…

といいたいところなんですが、B面はキズがあり結構ノイズまみれ。音飛びもあり。

いや、状態の説明も「キズあり」で、音飛びのキズも記載がしてありました。

安かったので納得ではあるんですが。

マッカートニーのレーベル面
  • STAO-1-3363 Z14 ─◃ STERLING LH/RL

  • STAO-2-3363 Z14 ─◃ STERLING LH/RL

STERLINGの刻印

▲本盤はSTERLING SoundのLee HulkoとBob Ludwigがマスタリングを担当。

B面をBob Ludwigが担当ということで、ノイズでプロの仕事を味わい尽くすことができなかったことは残念。

ただ、「That Would Be Something」でのシンバルの鳴りや、アコギの音の生々しさなどファーストプレスのポテンシャルを感じることはできました。

いつかいい状態のものに出会ってみたいですね!

まとめ

今回の購入に合わせ、日本盤とも聴き比べてみましたが盤質がよいこともありかなりいい音に聴こえました。

海外盤で音が良いといえどいい状態のものに出会えるかは運なので、マニア心をくすぐられます。

これからもこれに懲りずにいろいろな方面から音楽を楽しんでいきたいです。

あわせて読みたい(スポンサーリンク)