福山市内中心部を巡る循環バス「まわローズ」に乗ってきました。
福山の中心部を回るバス
福山駅から歩いて行ける距離で用事があったのですが、暑さのため市内中心部循環バス「まわローズ」に乗ってきました。

このバスは名前のとおり、市内中心部を回る循環線のようなバスです。
最近までは「赤ルート」「青ルート」の内回り・外回りがありました。

今は赤ルートが廃止になり、青ルートだけになっています。
料金は150円です。こどもは80円。
まわローズではPASPYも使用可能。
現在の青ルートだけになった経緯として、赤ルートが東部方面のルートを拡大する実証実験を少し前にしていました。
その実験後、ルートの実験だけではなく赤ルート自体も廃止になりました。
まとめ
まわローズは料金も安く市内中心部の主要な施設を回ってくれるので便利ですね。
赤ルートが廃止になり、一方向しかないのは残念ですが、いろいろ使える路線だと思います。
あわせて読みたい(スポンサーリンク)