広島県福山市への愛を一方的に語ります。
突然福山への愛を語る!
私が活動の拠点にしてるのが広島県福山市。
福山を拠点に備後ブロガー会も立ち上げました。
この記事を読んでくださるみなさん、福山市のことを知っていますか?
広島県福山市は広島県内第二の市で備後地方の中心でもあります。
「わーすた」松田美里さんの地元福山市をどんどん盛り上げていきたいと思った! @tws_miri | Creating Myself
そして応援しているアイドル「わーすた」のメンバー、松田美里さんの出身地でもあります。
近隣の尾道市、そして岡山県の倉敷市にだいぶ知名度で負けている気がします。

駅前もご覧の通りの状況・・・。
しかし、福山市は50万人近くの人口を有する都市なのです。
しかし、いかんせん知名度が低い。
中国地方有数の人口を有しながら全国の人に知られているとはいいがたいのです。
私は福山市内で仕事をしていることもあり、少しでも福山市を盛り上げたいと思って、備後ブロガー会を立ち上げました。
福山市を中心とする備後地域にブロガーさんがどれだけいるのかわかっていたわけではありませんが、まずは行動と思い、2月から始めました。
そうして活動しているうちにイケダハヤトさんに来てもらったり、いろいろ出会いが起こるようになりました。
人口では広島市に当然負けてしまいますが、福山市にも面白い場所や面白い人がたくさんいます。
そういった人やモノを発掘していくこともこのブログの目的のひとつです。

福山市にはもっと有名になってほしい。いいところですよ。新幹線もとまるし。気軽に立ち寄ってもらえると嬉しい。それは広島市のような観光都市ではありません。駅前ももうちょっと活気がほしい。でも好きなんですよね。松田美里さんの出身地でもあります。尾道に来たついででもいいから来て欲しい。
— つぶあん@福山ブロガー (@ttsubuan) 2017年5月7日
まとめ
愛すべき街、福山。
どことなく無骨で、不器用なイメージです。
急にイメージが向上することは難しいですが、せっかくいるのですからPRしていきたい!
福山市の市の花であるバラのように大輪の花を咲かすことのできるその日まで陰ながらブログ更新を続けていきたいと思います!
福山市に来てみたいというかたがおられたら、私つぶあんまでお声かけください!
福山市のこちらの記事もどうぞ
【随時更新】福山の駅前で便利なカフェまとめ!駅近くで気軽に利用できるおすすめのカフェ。 | Creating Myself
白楽でお寿司ランチを堪能!2号線からも近いです! | Creating Myself
福山のコワーキングスペース、HaLappaにやってきた! | Creating Myself