ツェッペリン来日ライブ伝説の記録!『ライブ・ツアー・イン・ジャパン1971&1972』

led zeppelin japan tour 書評

レッド・ツェッペリンの日本ライブにおけるステージやオフショットの貴重な写真を集めた本が発売されました。

ツェッペリン伝説の日本ライブ

昨日(9月29日)はレッド・ツェッペリンの初来日ツアー最終日、大阪フェスティバルホールで伝説のライブが繰り広げられた日です。

レッド・ツェッペリンの来日ツアーは1971年と1972年の2回。

1971年が5公演。1972年が6公演。

led zeppelin live tour japan

この伝説の日本ツアーの貴重な写真を多数掲載しているのが本書、『ライブ・ツアー・イン・ジャパン1971&1972』

初めて見る写真ばかり!

led zeppelin live tour japan
裏表紙の写真

この本では当時の関係者のインタビューやデータ面での記載もありますが、メインは未公開を含む日本ツアー全体の写真です。

未公開ショット満載でファン必見の本ではないかと思います。

ツェッペリンが1971年ツアーで広島でライブをし、収益を寄付したのは有名なエピソードですが、市長との会見の場面だけではなく市庁舎に入るところ、平和記念公園でのオフショットなど初めて見る写真ばかり。

実はLed Zeppelinは広島でライブをしていた!!【伝説のライブ】 | つぶログ書店

もちろん、他の日のステージ上の写真もいままでみたことがないもの、有名なものまで見ることができます。

最初の1971ツアーでは「Led Zeppelin Ⅳ」はまだリリース前だったわけで「Black Dog」「Stairway To Heaven」「Rock And Roll」をアルバムではな>く、ライブではじめて聴くなんてすごい体験ですね。

1971年9月の日本公演は、ライヴ・バンドとしてのキャリアでは絶好調、メンバー全員が最も脂ののっていた時期で、最強のレッド・ツェッペリンが真に伝説的名演を繰り広げたツアーとなりました。その模様はブートレグを通して世界のファンの知る所となり、当時それを実体験できた日本のオーディエンスは、今も海外のZEPマニア達から羨望を集め続けています。
その熱狂ぶりを今に伝えるこれら歴史的写真の数々……ロック・リスナー必見必読の1冊です!

レッド・ツェッペリン ライヴ・ツアー・イン・ジャパン 1971 & 1972<シンコー・ミュージック・ムック> | シンコーミュージック・エンタテイメント  |  楽譜[スコア]・音楽書籍・雑誌の出版社

あとは「ライブ・イン・ジャパン」のみ?

ここまで貴重な写真を見るとまるで当時のステージを追体験しているかのような感覚になります。

ツェッペリンの日本関係のトピックでいうと、バンド史上でも有数のライブを繰り広げたのが日本ツアーということもあり、おびただしい数のブートレグが売れれています。

1971年9月29日の大阪フェスティバルホール公演をはじめ、日本のレコード会社側でライブが録音されたとの説もあり、次なる一手はライブアルバム「ライブ・イン・ジャパン」の発売でしょうか。

まとめ

メンバーの人柄がうかがえるオフショットから白色のステージショットまでツェッペリンファンなら見逃せない写真が満載。

いまだに語り草の伝説の日本ライブの貴重な記録です!

おすすめ!

絶対に聴いて欲しいLed Zeppelinのアルバムベスト3 | つぶログ書店

今回紹介したツェッペリン日本ツアーの写真集

あわせて読みたい(スポンサーリンク)