ひろめ市場のやいろ亭で塩カツオ定食を食す!

やいろ亭 その他のグルメ

今日朝早くに家を出て、念願の高知にやってきました。今回の旅の目的の一つ、ひろめ市場に早速行ってきました。中でも行きたかったのはやいろ亭。目当ての塩カツオ定食を食べてきました。

ひろめ市場にやってきた!

ひろめ市場

ひろめ市場の地図

今回はひろめ市場から割と近いところにホテルを取りました。

一緒に連れて行ってくださった方のガイドで無事ひろめ市場にたどり着けました。

わかりやすい場所にあるので、初めての方も地図を見ながら行けば大丈夫です。

やいろ亭

やいろ亭

これが塩カツオ定食だ!

塩タタキ定食

まずカツオが先に届きました。

お店の方が一切れ目はかぼすを絞らずに食べてと言っていたのでその通りにします。

一口食べて衝撃が!

美味しい!

塩だけということで味が薄くないかと心配していましたが、そんなことはありませんでした。

しっかり塩が効いていますし、カツオのうまみがすごいのです。

なんというか一言でいうと、濃い。

にんにくは必須です。

YouTuber瀬戸弘司さんのこの動画でもやいろ亭の塩カツオを絶賛していますね。

これまで地元のスーパーで食べていたカツオのたたきとは明らかに違います。

鮮度、調理、そして雰囲気。

それらが相まってやいろ亭の味を構成しているのでしょう。

この味、ブロガーさんが絶賛しているのもわかりますね。

塩タタキ定食全景

こちらが塩カツオ定食の全景。

これで1450円。

普段のランチでは高いと思うかもしれません。しかし、一口味わってその美味しさを知ると、むしろ安いと思うくらいです。

ひろめ市場ではお店で注文して席まで料理を運ぶ必要があります。

今回はやいろ亭の目の前に座ったため、席まで運んでくれました。

なお、お皿やグラスはひろめ市場の方が回収してくださいます!

ひろめ市場の楽しみ方 | ひろめ市場 オフィシャルサイト

青さのりの天ぷら
こちらは一緒に頼んだ青さのりの天ぷら。

500円です。

こちらも塩が効いていて何も付けずに食べます。

磯の香りがして、美味しい。

おまけ

龍馬

高知では至る所に龍馬がいます!

まとめ

ひろめ市場のカツオのたたきで有名なのは明神丸というお店のようです。

明神丸は今回行っていないのですが、行列がすごかったです。

やいろ亭はひろめ市場の奥まったところにありますが、行く価値はあります!

今日は12時くらいに行ったのですが、地元の方を中心に早くもビールを飲んでいる方がいました。

こういう光景も高知に来たと思わせてくれます。

やいろ亭ぜひ行ってみてください!

高知旅行で行ったお店

「雨風食堂」に行ってきた!:手作りランチに大満足!

Posted from するぷろ for iOS.

あわせて読みたい(スポンサーリンク)