福山市の邂逅レコードで2019年のレコード納め(たぶん)の買い物をしてきました。
邂逅レコードで買い物!

福山にレコードのお店ができたのが嬉しくてついつい通ってしまいます。
音楽談義ができて、いろいろな音楽を教えてもらえるのもお店に行く楽しみですね。
福山市に新しくできたレコード店、邂逅レコードに行ってきました! | つぶログ書店
2回目の邂逅レコードでブルースの名盤を購入!【2019/11/25】 | つぶログ書店

▲最近できたお店のステッカー。
100枚限定とのことなので気になる方はお早めに。

▲今回もコーヒーをいただきました。
今回買ったレコード
マリアンヌ・フェイスフル/Greatest Hits

ミック・ジャガー/キース・リチャーズの「As Tears Go By」でデビューしたマリアンヌ・フェイスフルのグレイテスト・ヒッツは
Digitally Remastered From Original Master Recordings. 100% Virgin Vinyl
という記載が気になって購入してみました。
はかなげな歌い方が60年代テイストを感じさせられますね。
最近どういうわけかポップなサウンドが気になるようになってきました。
菊池桃子/Ocean Side

菊池桃子のファーストアルバムでシティーポップの名盤として名高い「Ocean Side」を買いました。
ジャケット右上に「Digital Mastering」の表示があります。
80年代アイドルの曲は今の人とはまた違ったサウンドが楽しめてハマってしまいそう。
菊池桃子の「オーシャンサイド」は極上のシティポップアルバム | K2入荷&在庫情報
バイザー・スミス/Tell Me How You Like It

これは前回来たときにお店でかけてもらい気に入り、取り置きをお願いしていたものです。
マディ・ウォーターズやハウリン・ウルフとも共演していたシカゴのブルースマン、バイザー・スミスの1985年作。
お店で聴いた時音がよくてびっくりしました!
ポール&リンダ・マッカートニー/Ram(国内PTS盤)

ポール・マッカトニーのソロ二作目。
このアルバムはレコードで持っていますが、盤の状態が良さそうだったので追加で買ってみました。
PTSというカッティング方式を使っていて音がいいという評価もあるようです。
ポールのキャリアを代表する名盤ですね。
「ラム」の国内PTS盤の独自性が素晴らしい!: よたよたBlog
まとめ
これで2019年のレコード納めになるでしょうか。今回も楽しかったです。
ブログにも書いた「レコード・コレクターズ」を見ながらいろいろ教えてもらったのが良かったですね!
来年も楽しみ!