京都旅行で嵐山の旅館、花伝抄に泊まってきました。
嵐山の旅館、花伝抄
先日京都旅行に行ってきました。泊まったのは花伝抄という旅館です。

▲花伝抄の入り口です。
阪急嵐山駅から歩いて1分くらいとアクセスは抜群。

渡月橋や嵐山の観光スポットにも近く、拠点として最高の場所ですね。
【公式】京都 嵐山温泉 花伝抄 (かでんしょう) / 京都 ホテル – ホテスパ

▲この奥左がフロントです。
1日目のチェックイン前に訪問して、荷物を預かってもらいました。
この旅館を知ったのはよく見ているYoutuber、まぐにぃさんの動画を見たからでした。
館内施設も充実!

▲びっくりしたのが花伝抄はスリッパがなく、ずっと裸足で館内を移動するということです。
フロントの反対側にキー付きの下駄箱があり、予備があれば浴衣を選ぶことができます。(なくなっていれば作務衣)

▲館内には「想い出小路一酔」というバーもあります。
こういう場所でのんびり過ごすのはすごくいいですね。
館内にはおみやげのお店もあります。
お部屋もよかった!

こちらがお部屋。
お風呂は館内に貸切風呂や男女別のお風呂がありますが、部屋にもシャワーがあります。
もちろん、トイレあり。
窓の外はテラスのようになっていて、この時期は外を見ながら涼むことができます。
ちなみに貸切風呂は空いている部屋がランプでわかるようになっていて、ランプのついていないところを使う形式でした。
【京都】嵐山の旅館「花伝抄」の夜のお食事を紹介します。 | つぶログ書店
【京都】嵐山の旅館、花伝抄の朝食はバイキング形式! | つぶログ書店
まとめ
花伝抄はお食事もおいしく、ゆったり過ごせるのがいいですね。
館内施設も充実しているので、ここだけでのんびり過ごせてしまうほど。
京都旅行の際にはぜひ行ってみてください!
【2019/09/14】久しぶりの京都で嵐山観光を楽しんだ1日【日記】 | つぶログ書店
【2019/09/15】八坂神社や清水寺に行ったり、先斗町で飲んだ日【日記】 | つぶログ書店
【2019/09/16】西本願寺と東寺に行き、お寿司を食べてから京都から戻った1日【京都】 | つぶログ書店