にわかにiPhoneを機種変更をしたくなってきました。今月出る予定のMacBook Proを待っているのでスルーするのが賢い選択肢なのでしょうが、その可能性を検討してみました。
iPhoneを買い換える?
現在iPhone6Sを使っています、つぶあんです。
去年に機種変更して6Sにしたばかりで、満足しているし、7を購入する予定はありませんでした。
しかし、わーすたのライブに行くことになり、スマホのカメラのアップグレードの必要性に迫られていたのも事実。
わーすたはavex所属のアイドルでスマホによる撮影が可能なのです。
コンデジ、一眼レフが使えない以上カメラのスペック的に問題があるわけではないのですが、世間のiPhone7への盛り上がりを見ていると気になってくるのも事実。
しかし、機種変更から1年未満で買い換えることができるのかというのは大問題です。
そこで、問題になってくるのが、ぼくが加入しているauのアップグレードプログラムというもの。
はたして、アップグレードプログラムはiPhone買い替えの助けになるのか、どうなのか検討してみたいと思います。

photo credit: yourbestdigs iPhone app via photopin (license)
アップグレードプログラムとはなにか
アップグレードプログラムとはauが提供するスマートフォン買い替えのためのプランです。
要するに月に300円を支払うことによって機種変更のときに、端末の残債が無料になるというものです。
しかし、それには条件があって、19ヶ月目から25ヶ月目の残債をauが負担してくれるというものらしいのです。
ぼくは現在12ヶ月目です。
早くもiPhone買い替え計画は頓挫したように思えます。
しかし、サイトの情報をよく読んでみると気になる項目が!
「アップグレードプログラム」の対象機種Aを13カ月目に機種変更した場合、前倒し利用料(2,000円)を支払えば、機種Aの分割支払金額の7カ月分が実質無料になります。
これによると2000年払うことによって、7ヶ月分が実質無料になるとのこと。
前倒し利用料2000円というのが気になりますが、せっかく利用しているのだから利用しない手はないように思えます。
13カ月目~18カ月目は機種変更時に前倒し利用料(2, 000円(非課税))のお支払いが必要です。2015年12月31日までにiPhone6s、iPhone6s Plusをご購入時にご加入、2016年8月31日までに、iPhone SEをご購入時にご加入の方は無料です。
この項目によるとぼくは2015年の秋に機種変更をしているので、前倒し利用料が無料になる気がします。
これは利用しない手はないのではないかと思ったわけです。

photo credit: dawolf- Taking calls via photopin (license)
iPhone6sはいくらで下取りしてもらえる?
そこで気になるのが現在使っているiPhone6Sをいくらで下取りしてもらえるかです。
auによると32,400円(32,400ポイント)とのこと。
これは検討に値するのではないかと考えたわけです。
アップグレードプログラムで無料になる期間があり、下取りで30000円以上になるなら、残債は実質気にならないことになります。
実質というのが気になりますが。
今度ショップに行って聞いてみようと思います。
LINEモバイルも気になるところではありますが。
なお、これまでの計算はすべてぼくの皮算用であり、実際にどう適用されるかわかりませんので、その点ご了解ください。
iPhoneを買い換えるの?
これでiPhoneを買い換えるかは検討中といったところでしょうか。
先ほども書きましたがショップの人に詳しく聞いてみる必要がありそうです。
個人的な事情を言うと、もともとiPhone6S Plusに機種変更をしようとして、直前になって翻意したということもあります。
ですので、次に買うなら7Plusにしようかと思っています。
現状の6Sにも不満はないのですが、出先でモブログをするときに画面が小さくて見にくいかなと。
ショップの人の話次第では一気に買い換えるかもしれません。
しかし、ぼくは10月に出るとうわさのMacBook Proを狙っているので、無駄遣いは控えるべきです。
iPhoneは大好きなので、当然欲しいのですが、機種変更に伴う負担が大きいと諦めざるをえません。
まとめ
iPhone買い替えの可能性について検討してみました。
すべてはショップで聞いてからですね。
現状でも大きな不満はないので、スルーする可能性は十分にあります。
しかし、新しいiPhone。欲しい!という思いがあったり。
せっかくのライブ、いいカメラ(iPhone)で撮りたいと思ったり。
今使っているMacBook Airもそろそろ買い替えたいと思っているので、優先順位をつけなければいけませんね。
ショップでどういう話になるか楽しみですね。