MLBではレギュラーシーズンが終わり、いよいよポストシーズンに突入しました。
連日ワールドシリーズ進出をかけて熱い勝負が繰り広げられているわけですが、今回はiPhoneでMLBのプレーオフを見る方法を紹介します。
iPhoneでMLBをみるために
まずはApp StoreでMLB公式の「MLB At Bat」アプリをダウンロードします。
最初に月額会員になるかという表示がでますが、スキップして大丈夫です。
お気に入りのチームを選んだらアプリを使い始めることができます。このアプリだけでMLBのニュースや動画などを楽しむことができます。
MLB中継を楽しもうと思ったらMLB.TVを契約する必要があります。
契約する方法はこちらからどうぞ。ちなみにポストシーズンだけの契約だとすこしお得に視聴することが可能です。
MLB見るならMLB.TVでしょ!ということで2018年シーズンも契約しました。大谷翔平も見放題!
MLB見るならMLB.TVが便利!ということで契約してみました!
iPhoneでどこでもMLBが楽しめる!
iPhoneでMLBを見るにはまずMLB At Batを開きます。

最初の画面はお気に入りのチームの情報が表示されます。
その左上にテレビのマークが現れます。これをタップします。

当日の試合の一覧が表示されるので見たい試合を選べばOK。もちろんレギュラーシーズンにはもっとたくさんの試合が表示されます。
MLB.TVの契約をしていればアカウントの入力を求められるので入れてください。
終わった試合は画像のようにArchiveとして視聴可能。見逃してもあとで落ち着いて試合を振り返ることができます。

接続の画面が表示されて試合を見ることができます。

あとは試合を楽しむだけ。
寝てしまったから全部は見れなかったけど、https://t.co/kZ2mTJLNW0のおかげでアストロズとインディアンズの一戦が見れた。https://t.co/TIgREzDaw4
プレーオフも見放題、アーカイブも対応なのでおすすめ。
— つぶあん@福山ブロガー (@ttsubuan) 2018年10月6日
まとめ
MLBの試合が見放題なMLB.TVは本当に素晴らしいサービスです。
テレビでしか見れないサービスと違ってスマホやタブレット、PC、PS4やFIRE TVでも見ることができるのでいつでもMLBを楽しむことができます。
長い2018年シーズンもポストシーズンがはじまり、いよいよ佳境に入ってきました。
iPhoneでお気入りのチームを思う存分応援しましょう!