iPhoneが帰ってきた!iPhone6Sのシャットダウン問題

iPhone ガジェット

突然発生したiPhoneの不具合。1週間ぶりに手元にiPhoneが戻ってきたので記事を書きました。

iPhoneのバッテリーが突然落ちる

ここ何ヶ月かiPhoneのバッテリーが突然落ちるという問題に直面していました。

まだ20〜30パーセント充電が残っているのに突然電源が落ちて、使えなくなってしまうのです。

しかし、モバイルバッテリーに接続して電源を入れると復活する・・・。

どうにもおかしいなと思っていたんですが、単にバッテリーがヘタっているんだと思っていました。

ところがこれは不具合で製造工程に問題があったようなんです。

修理プログラムも提供されており、チェックしてみるとバッチリ修理対象でした。

修理を申し込んでみた!

早速修理を申し込みました。

近くにアップルストアがないので、配送での修理をお願いしました。

申し込んで次の日には取りに来てくれました。

修理完了してから戻ってくるまでは1週間くらいでした。

ぼくはサブのAndroid端末を使っていたんですが、サブを持っていない人は手元からiPhoneがなくなるのはなかなか厳しいと思います。

このときSIMカードを間違えて送ってしまったのですが、Appleから送り返されました。

送るときの注意で付属品は送らないでとあるので、注意が必要ですね。

約1週間iPhoneがない生活をしていましたが、圧倒的に不便でした。

スマホにしてからずっとiPhoneなので体が慣れてしまっているんですね。

アプリもかなり使い込んでいるので、メモとかの使い勝手が違うのには戸惑いました。

特に最近はWorkFlowyを再び使い出したり、Evernote日記をつけているのでそれらのレスポンスが良くないのは致命的でした。

この期間はSimplenoteでしのいでいましたね。

Macでもスマホでも使えるのでとても便利で使い勝手がいいです。

iPhoneが戻ってきた!

昨日iPhoneが戻ってきて復元をしました。

おすすめはiCloudではなくコンピューターにバックアップを取って復元するやり方ですね。

使っていたiPhoneの画面そのままで復元することができます。

アプリのインストールに時間がかかるくらいですね。

戻ってきたiPhoneはとてもキビキビで最高!です。

やはり慣れているスマホは最高です。

メモやブログの下書きをするのにも何も戸惑うことはありません。

大事に使いたいと思います。

まとめ

久しぶりのiPhoneは最高です。

不具合がなかったらもっと良かったのですが、対応が良かったので満足ですね。

SIMカードもあきらめなければいけないと思っていたところ、送ってくれたのには助かりました。

iPhone6Sを使われているかたは調べてみてはどうでしょうか。

なんとか修理が終わったiPhoneと年を越せそうです。

現場からは以上です!

photo credit: Janitors Apple iPhone 6 Plus via photopin (license)

あわせて読みたい(スポンサーリンク)