iOSのメモ帳を使っていたところ、意外な機能を発見しました。
iOSのメモ帳に意外な機能が?
最近手書きでブログのことをメモしたりしているつぶあんです。
もちろん、デジタルのメモをやめたわけでは全然なくEvernoteでもガシガシメモを取っております。
ところでiPhoneユーザーのみなさん。
iOSのメモ帳は使っていますか?
手書きでメモが取れたり、共同で編集ができたりと便利なiOSのメモ帳。
iPhone純正メモアプリの便利すぎる6つの使い方まとめ。手書きや共同編集のやり方も – ノマド的節約術
記事を書くためにいろいろ触っていたら、意外な機能を発見しました。
みなさんご存じかもしれませんが、私は知らなかったので記事にしました。
iOSのメモ帳でアーティスト名がリンクになる
それは音楽関係のネタをメモしていたときのこと。
アーティスト名をメモしていたら、そこが線を引かれた感じになっていました。
なんだろうと思うってタップしてみると、iTunesストアのリンクが表示されたのです。
ちょっと見てください。

試しにボブ・ディランと入れてみると四角でかこまれたような表示になります。
これをタップしてみると・・・・。

ビデオも表示されます。
iPhoneだとこんな感じですね。


地味に便利ですね。
リンクだけではなく、Webの検索もできるようになっていましたよ!

リンクが表示されるか調べてみた
おお!こんな機能があったのかと思っていろいろ試してみました。
iTunesのリンクが挿入されたのかと思い、映画なども調べてみましたがリンクは表示されず。
芸能人の名前などでも反応せず。
音楽関係だけですね。

洋楽だけかなと思ったらASIAN KUNG-FU GENERATIONでも反応しました。
表示を見てみるとどうやらApple Musicに登録されているアーティストが反応してリンクになっている模様。
まとめ
知っている方は当たり前だったかもしれませんが、個人的には結構驚いたこの機能。
音楽関係だけとはいえ便利に使えそうです。
AppleMusicで聴いたアーティストをメモして、また聴きたくなったらリンクからジャンプするなんていうのも楽しそう。
映画とか個人名でも反応してくれるとより便利になるかと思いますね。
ご存じなかった方はぜひ、試してみてください。