70年代BBキングもすごいぞ!「Indianola Mississippi Seeds」

音楽

BBキングの70年代最初のアルバム「Indianola Mississippi Seeds」を購入しました。

70年代BBキングの傑作アルバム

先日尾道レコードに行った時にたまたま在庫があって、買ったことからお気に入りのアルバムになりました。

それがBBキングの1970年代最初のアルバム、「Indianola Mississippi Seeds」です。

created by Rinker
Mca
¥1,618 (2023/12/11 07:46:23時点 Amazon調べ-詳細)

1曲目がBB自身のピアノの弾き語りで始まりますが、この曲1分過ぎでブツ切りの編集をしたかのように終わります。

そして、本編(?)が始まります。

内容としてはスワンプ風味のブルースという感じで、BBも硬軟を使い分けながらギターを弾いているのがすごくいいですね。

クールなモダンブルースという趣。

キャロル・キングやレオン・ラッセルも参加とバラエティ豊かなミュージシャン陣が参加しています。

曲によってはストリングスも入っていて、かといって過剰ということもなく、ほどよい味付けという感じに抑えられているのがいいですね。

「hummingbird」はレオン・ラッセルとの共作でビルボードR&Bチャートインするヒット曲に。

70年代前半のB.B.キングのおすすめアルバム3選‼ | Dixiefunk LAB.

古いCDだけど、温かみのある音!

bb king aad

尾道レコードで買ったこのCDは「AAD」表記の盤です。

これはアナログ録音・アナログミキシング・デジタルマスタリングを指す表記で、CDが出始めのころにはよくあったものです。

楽器の鳴りが自然で、ベースの音も太い。

シンバルの「シャーン」という音も響きが美しいです。

現代的なリマスター前のCDなんだけど、アナログ的な空気感に溢れていて、すごくアルバムの内容にあっています。

ライナーも中古なので元々そうかはですが、すごく簡素なもの。

でも、この音なら文句なしですね。

まとめ

このアルバムはずっと聴いていたくなるCDですね。

ロックファンにおすすめのブルースアルバムです!

ブルースの王様の傑作!「The Jungle」 | つぶログ書店

今回紹介したCD

created by Rinker
Mca
¥1,618 (2023/12/11 07:46:23時点 Amazon調べ-詳細)
あわせて読みたい(スポンサーリンク)