最近図書館で子供向けの歴史漫画を借りてきて読んでいます。
Contents
世界史を漫画で学ぶ
以前、知らない分野のことを学ぶには児童書を読むのが効果的という記事を書きました。
何かを知りたいときは子ども向けの本が最適! | つぶログ書店
買うとなれば敷居が高いですが、図書館を利用すれば気軽に手に取ることができます。
子どもに人気の図鑑は大人が見ても楽しいですよ。
ぼくは日本史が好きなんですが、世界史をもっと勉強したいと思い図書館にあった小学館版の『世界の歴史』を読んでいます。

▲特に現代史は弱いので面白く読めました。
歴史はまず大まかな流れを把握することが大切だと思います。
漫画なら楽しく読めるとともに基本的な流れは押さえてあるので基礎的な知識を深めることができます。
解説もついているのがいいですね。
必要ならもっと上の学年の子が読む本や大人の本に挑戦してもいいわけです。
まとめ
日本史や世界史の教科書がベストセラーになったりしています。
大人にとって「学び直したい」という需要があると思います。
その点で漫画で知識を深めることができる児童書は最適というわけです。
あわせて読みたい(スポンサーリンク)