【祝マジック点灯!!】カープで期待したいのはこの選手だ!【悲願の日本一へ】

野球・MLB

ゆく本日広島カープのマジックが点灯しましたね。2位の巨人とは11ゲーム以上差が開くなど優勝へ向けて死角はなく、あとはクライマックスシリーズを突破するだけのようにも思います。

ただここまでの試合運びではうまく星を拾えていますが、結構際どい試合があったのも事実。

昨年のときのような活躍を見せていない選手がいるのも気がかかりです。

そこで今回は今後、カープが日本一を目指していく上でキーマンとなりえる選手を紹介します。

現状の戦力に加えてこの記事で紹介する選手が活躍を見せれば日本一も具体的な目標になってくるでしょう。

個人的に期待する選手は?

野手のキーマンはズバリ、エルドレッド選手

エルドレッド選手

引用:広島東洋カープ公式サイト

怪我のため二軍での調整が続いていますが、38歳になっても長打力は健在です。体への負担、故障のことを考えると代打としてチームを支える形がフィットすると思います。

現状、調子が上がらない中でOPSはチーム上位の.842を記録していますし、短期決戦では一打で試合を決めるということが求められる場面が必ず出てきます。

名実ともにチームの中心である、丸選手と鈴木選手がOPS1以上を記録しているので、いかにこの2人に効率よくランナーを置いた状態で打席を回すかがカープの生命線であることは明らかです。

エルドレッド選手はたしかに三振が多いですが、選球眼があるので、投手の打席で代打に出て上位に回すという働きも期待できます。

エルドレッド選手も、もちろん意欲十分で活躍が期待できます。

ただ外国人登録枠の関係で、実力・調子とは別な要素で起用法が変わってしまう部分があるのも事実。

エルドレッド選手は著書も読んでいてユニフォームも購入と、大好きな選手なので一軍で躍動する姿が早く見たいです。

ブラッド・エルドレッド選手のユニフォーム

マツダスタジアムへの応援は赤ヘルきっぷを使おう。

さて、カープを応援しにマツダスタジアムに行くための方法なんですが、なんといっても「赤ヘルきっぷ」がおすすめです。

このきっぷはカープのチケットがあれば新幹線自由席が安く利用できるというお得なもの。

購入の仕方も簡単で、試合のチケットを持ってみどりの窓口に行き、購入時に見せるだけ。払い戻しにも対応と、まさに至れり尽くせり。

対応地区も広島県内だけではなく、岡山・山口にも対応しているので観戦のお供に最適だと思います。

ぼくも福山からマツダスタジアムに行くときはいつもこのきっぷを使っていて、快適に行き帰りができています。

会員登録なども必要ないので超オススメのサービスです。

マツダスタジアムへの道のり

まとめ

最終目標はもちろん日本シリーズ制覇ですが、その前にリーグ優勝、クライマックスシリーズ突破という大きな課題があります。

野球というスポーツでは個人の力が大きくても、やはりチームとしての相乗効果、一体感が大切になります。

マジック点灯以降のこの苦しい時期を乗り越えるためには、今回紹介したチームへ貢献できる選手は欠かせません。

ぜひ、球場で応援してください。

エルドレッド選手の本

あわせて読みたい(スポンサーリンク)