子どもが産まれて半年 : 大きな変化

ライフログ

子どもが産まれて半年が経ちました。

子どもが生まれて半年

今年子どもが生まれました。

そして、先日無事半年、ハーフバースデーを迎えることができました。

この半年早かったような長かったような、という当たり前の感想をふと感じましたね。

最近では首も座り、あやすと笑ってくれるようになり少しずつ成長を感しています。

大変なこともありますが、もともと子どもが好きなこともあり楽しく日々を過ごしています。

家族が増えるというのはこういうことかというのを日々感じながら生活。

たしかに子どもが産まれたことで独身時代のような自由な生活ではなくなりました。

ぼくは音楽を聴くのが趣味ですが、子どものために親子番組のDVDを見たり、童謡を聴いたりするからです。

でも、自分が好きにしているのよりももっと楽しく充実した時間が過ごせています。

まだハイハイもできず、歩けるようになるのも先です。

でも、外で一緒に遊べるようになるとどんな風なんだろうと今から楽しみですね。

子どものため、そして一緒に遊んだりするために体力をつけて健康でいなければいけないという目標もできました。

最近では離乳食も始まり、食べてもらうの悪戦苦闘しています。

まとめ

結婚する前まではある意味、今日が明日も続く感覚というか人生に変化なんかないという感覚を持っていました。

それがここまで変わるとは自分でもびっくり。

子どもが産まれて4ヶ月:子どもがいるという“日常”な – つぶログ書店

あわせて読みたい(スポンサーリンク)