グリーンハウス倉敷店でピンク・フロイドなどを購入!【2019/12/22】

greenhouse kurashiki 2019 last アナログレコード

倉敷市のレコード店、グリーンハウスで買い物をしてきました。

グリーンハウスに行ってきました!

倉敷市で行われるブログの勉強会、岡山ブログカレッジに参加するため倉敷にやってきました。

週1労働で生き抜くライフスタイルと情報発信のススメ。第31回岡山ブログカレッジは12月22日に「倉敷物語館」で開催 | アナザーディメンション

イベント前に時間があったので、美観地区から近いレコード店、グリーンハウス倉敷店に行ってきました。

レコード、CD、音楽書籍などたくさんありいつも時間を忘れてしまいますね。

グリーンハウスでBBキングのCDを購入! | つぶログ書店

▲前回行ったときの記事

今回買ったCD

ピンク・フロイド「狂気」SACDハイブリッド盤

CDプレイヤーを新調したこともあり、音のいいものを聴きたくなりピンク・フロイドの名盤「狂気」のSACDハイブリッド盤を買ってみました。

持っているCDプレイヤーはSACD対応ではないのですが、このCDはハイブリッド盤なので通常のCDプレイヤーでも再生できます。

普通のCD層も2003年DSDリマスターなので音質に期待。

Pink Floyd – The Dark Side Of The Moon (Sonopress, SACD) | Discogs

山下達郎「スペイシー」

山下達郎のソロ二作目「スパイシー」。

名盤として評価されているのはもちろんですが、レアグルーブの一環でも再評価されているよう。

一度レンタルで聴いたことがあったのですが、CDで持っていたくて今回購入。

その他

あとは今セール中の浜松のコレクターズ店KENTのものを数枚。

まとめ

今回買い物をしたら2020年になって行われる抽選券をもらいました。

ここでしか買えないものもあり、毎回買い物をするのが楽しみです!

倉敷駅から近いレコード店のグリーンハウス倉敷店に行ってきました!(2018/05/20) | つぶログ書店

あわせて読みたい(スポンサーリンク)