iPhoneが戻ってきたので液晶保護フィルムを新調しました。今回購入したのはAnkerの製品です。
iPhoneが戻ってきた!
iPhone6Sの不具合のため修理に出していました。
修理は無事終わって手元にiPhoneが戻ってきたんですが、ひとつだけ問題が。
それはiPhoneに貼っていたパワーサポートのフィルムがなくなっていたことです。
これについては修理申し込みの条件に付属品はお返しできませんと書いてあったので想定内。
むしろその条件なのにiPhoneに入れたまま送っていたSIMカードをきちんと返却してくれたので感謝しかありません。
と言ってもフィルムがないと画面の保護ができないので早急に新しいものを購入する必要があります。
Anker製品を検討!
そんなとき思いついたのはよく見ているYouTuber瀬戸さんのこの動画。
この動画はiPhone7のフィルムとケースについてレビューしたものですが、ここでAnkerの製品が取り上げられています。
瀬戸さんはiPhone7Plusを購入されていますがぼくは6sを使っているので6s用のフィルムを買いました。
買った理由はもともとAnkerの製品が大好きだからです。
BluetoothスピーカーもUSBハブもAnkerの製品を使っていて満足しているというのが最大の理由。
瀬戸さんも動画の中で言っていますが、箱の中にHappy?と書いた紙が封入されているのも遊び心があって好きです。
そんなわけでiPhoneの到着に合わせてAmazonでAnkerのガラスフィルムを注文しました。
Ankerのガラスフィルムを購入!
今回購入したのはこちら。
iPhone6用ですが、6sでも問題なく使うことができました。
ぼくはスマホなどの液晶保護フィルムを貼るのが割と苦手なタイプですが、このフィルムは気泡も入ることなくきれいに貼ることができました。
貼りかたはふつうと違っていて、付属のステッカーを使用し位置を合わせてから持ち上げ貼るかたちです。
動画で確認したいかたは瀬戸さんの動画を見てみて下さい。
貼った直後は真ん中に気泡が入りますが、押し出すと外に出るので心配ありません。残った気泡も2日くらいで自然に消えるみたいです。
貼るのにちょっと慣れが必要ですが、その分きれいにできるのではないかと思います。
Ankerのセールで買ったガラスフィルム、貼り方が工夫されててよっぽど不器用じゃなければキレイに貼れるようになってる。素晴らしい
— ろぼ (@robotti_500_1) 2016年11月24日
ガラスフィルムを使用するのは初めてなのでその保護機能に期待!ですね。
画面もきれいに見れるのでまったく問題ありません。
信頼のAnker製品と言うこともあり、おすすめできる一品です。
このフィルムは6用だけではなく、7や7Plus、SE用もあるのでご自身の端末に合わせて検討してみてください。
6用は約600円と激安でした。
まとめ
初めてのガラスフィルムですが、大満足しています。
やっぱりAnkerの製品は満足度が高いですね。
気泡も入らず貼ることができるので、フィルムを探しているかたはぜひ検討してみてください。
おすすめです。
今回紹介したフィルム
photo credit: alansf shooters via photopin (license)