令和の大普請中:福山城御城印の限定夏バージョンを入手

限定御城印 福山城 夏 令和の大普請 地域情報

令和の大普請中の福山城。

限定の御城印の夏バージョンが出たということで買いに行ってきました。

夏バージョンの御城印!

最近ブームになりつつあるという御城印。

福山城にもあり、4種類ありました。

その中、現在工事中の「令和の大普請」の御城印が夏バージョンになり7月1日から購入できるということを知り、早速行ってきました。

▲ちなみにこちらが春に入手したバージョンの限定御城印。

福山城 夏 令和の大普請

上にも書いたように福山城は築城400年に向けて工事中なので西側から天守横の事務所に行きます。

▲福山城博物館の方に向かいます。

(2022年まで博物館には入ることができません)

福山城 管理事務所

▲こちらが福山城の管理事務所です。

日本100名城のスタンプもこちらで押すことができます。

福山城博物館 – 福山市ホームページ

限定の御城印を入手!

限定御城印 福山城 夏 令和の大普請

こちらが限定の御城印。

紙が青っぽくて文字通り夏仕様。

限定御城印 福山城 夏 令和の大普請 アップ

こちらは自宅に帰ってから撮ったものです。

限定御城印 福山城 夏 令和の大普請 種類

▲福山城の御城印は現在限定の夏バージョンをふくめて4種類あり、1枚200円で買うことができます。

天守 福山城 夏 令和の大普請

御城印を買うときに工事中の天守を間近に見上げることができますよ。

まとめ

御城印を買いに行くと今だけの福山城の姿を間近で見ることができます。

管理事務所では御城印帳など福山城関連のグッズを購入することもできます。

この機会にぜひ行ってみてください!

【令和3年】工事中の福山城で新しい御城印を入手してきました!【藩主印】 | つぶログ書店

あわせて読みたい(スポンサーリンク)