【随時更新】福山の駅前で便利なカフェ・飲食店まとめ!駅近くで気軽に利用できるお店。

駅 福山のグルメ

福山駅近くのカフェについてまとめた記事です。駅前でカフェに行きたくなったら参考にしてみてください。

駅を出てすぐにあるJ-CAFE!

福山駅の改札を出てすぐ休みたいと思ったらJ-CAFEがいいでしょう。

なにしろ駅の南口から出て、すぐ階段があり、お店に入ることができるのです。

階段

階段を上がると開放感のあるお店がすぐ見えるので迷わずいけると思います。

おしゃれな入り口

福山駅南口のカフェJ-CAFE福山店に行ってきた! | Creating Myself

こちらはドリンクセットがお得。

ケーキに300円Pプラスしてドリンクセットを注文することができます。

なにしろ、駅から激近なのでちょっと疲れたときなどに最適です。

J-CAFEの情報

  • 営業時間:11:00~23:00
    [金・土・祝前] 11:00~翌1:00)
  • 定休日:不定休
  • 電話:084-973-5715

さんすて

ごまそば高田屋

ごまそば高田屋.jpg

駅構内の「さんすて」には蕎麦屋さんの「ごまそば高田屋」があります。

前に大市という蕎麦屋さんがあった場所ですが、高田屋もいいお店です。

蕎麦はもちろん、一品物もあるので空いている時間なら一杯やることもできますね。もちろん、新幹線待ちの間の食事にも最適

老舗の喫茶店ルナ。昔ながらの雰囲気を楽しめる!

天満屋福山店のそばにあるのは昔ながらの喫茶店ルナ。

ここはプリントップが有名です。

駅からはやや離れていますが、歩いて5分ちょっとくらいでしょうか。

老舗なので珈琲の味には定評があります。

開店から60年の名店です。

意外と穴場かも!?「ルナ」元町店に行ってきた! | Creating Myself

ルナ

外観も趣のある雰囲気です。

道の両側からお店に入ることができます。

中は階段で中2階もあり、昔良き喫茶店という感じ。

珈琲

モーニングもあります。

【福山駅】老舗喫茶ルナでモーニングを食べてきた!【元町店】 | つぶログ書店

ルナの情報

  • 住所: 福山市元町12-8
  • 電話: 084-923-1758
  • 営業時間: 7:00~22:00
  • 金・土: 7:00~23:00
  • 定休日: 第2週水曜日

お肉の専門店によるイケグチミートパブリックハウス

イケグチミートパブリックハウス

地元では有名なお肉屋さんが駅前再開発一環で肉バルを出店しました。

それが「イケグチミートパブリックハウス」。

専門店ならではのこだわりのお肉を楽しむことができます。

イケグチミートパブリックハウスのステーキ.jpg

アメリカンな雰囲気のForever Coffee Market

駅近くで個人的に一番おしゃれだと思っているのがこちらのForever Coffee Market。

店内

全体的にアメリカンな雰囲気です。

メニューにもニューヨークスタイルとあり、まるでドラマのような世界を味わうことができます。

福山駅近くのカフェ、FOREVER COFFEE MARKETでステーキを食べました! | Creating Myself

牡蠣の時期には「オイスターバー」としての営業もしています。

フォーエバーの牡蠣orever coffee Market

新しくなった福山駅前Foever Cafe & Oyster Barで各産地の牡蠣を味わう。

FOREVER COFFEE MARKETの情報

  • 電話:084-931-8388
  • 広島県福山市三之丸町4-16
  • 営業時間:8:00~22:00(L.O.21:00)

店内は完全禁煙です。ポイント高いですね!(店の外に喫煙スペースあり)

2017年6月16日再訪しました。

禁煙!駅チカで本場の串カツ「串カツ田中」

串カツ田中 kushikatsu tanaka

福山駅近くの百貨店天満屋のそばにあるのが「串カツ田中」。

本場大阪の串カツが楽しめるのですが、なんと福山では珍しい「禁煙」のお店。

居酒屋系で禁煙のお店はぼくが知る限り見たことがないので貴重。

串カツ田中 kushikatsu tanaka の串カツ
個人的には紅生姜のカツが嬉しい。

味もおいしく、しかもリーズナブル。本場ならではのメニューを楽しめます。

ランチなら福山駅から徒歩5分の瀬戸内バルリエットがおすすめ

瀬戸内バルリエットの外観

駅から歩いて5分、天満屋そばの瀬戸内バルリエットは季節の素材を使ったおいしい料理を楽しめるおすすめのお店ですよ。

瀬戸内バルリエットのランチ煮込丼

ランチもパスタやピザ、煮込み丼から選べるのがポイント高いです。

瀬戸内バルリエットのパエリア.jpg

デザートも充実していて、女性にも喜ばれると思います。

夜にはお店の名前のとおり、バルでいろいろな料理とお酒を楽しむことができます。

【徒歩5分】瀬戸内バルリエットのランチがおいしい!福山駅近でランチならここがおすすめ!

福山市元町の瀬戸内バル、リエットに行ってきました!

中華料理「凰昇楼」

駅から近くて中華が食べたくなったら凰昇楼がおすすめです。

凰昇楼の外観

ランチはメニューも多く、ライスのお替りが自由です。高くても1000円とリーズナブル!

中華定食1000円

一品料理や宴会もありますし、おすすめのお店です。

【福山駅近】中華料理の凰昇楼でランチを食べてきました。ボリューム満点で満足!

久松通りのおしゃれで女性に人気のコージーカフェグレイス

コージーカフェグレイス

久松通りのコージーカフェグレイスは女性に人気で、結婚式の2次会もよく行われています。

グレイスの和風ロコモコ丼

ランチは数種類のメニューから選べて1000円程度とリーズナブル。

2階はソファー席になっていてゆったりと過ごすことができます。

福山駅近くのおしゃれなコージカフェグレイスに行きました。

野菜料理でヘルシーに!農家食堂ルオント

最近というくくりではなくても、ヘルシーな食事への関心は年々高まっていますよね。

ヘルシーというと、やっぱり野菜なんですが、野菜をたくさん食べたいと思ったら「農家食堂ルオント」がおすすめです。

ルオント 外観

福山駅から歩いて10分もかからない場所にあるルオントですが、美味しい野菜料理を食べられるということで女性を中心に人気があります。

ぼくが以前訪問したときは予約をして行ったのですが、次々にお客さんが入店してきました。

ディナーも美味しいですし、ランチも野菜をバイキング形式で食べることができるので、おすすめです。

ソースやドレッシングも種類があり、どれを選ぶか迷うほどです。

ルオント野菜

季節によってもラインナップが変わるのが楽しいですよね。

ぜひ、行ってみてください。

農家食堂ルオントで年末ランチ!福山で野菜が食べたいときはここですね。

記念日ディナーはビストロ・メゾン・ド・シェフへ。

福山駅近くにもフレンチはありますよ。それがビストロ・メゾン・ド・シェフです。

ビストロ・メゾン・ド・シェフの看板

ぼくは友人の結婚のお祝いにビストロ・メゾン・ド・シェフに行きましたが、料理も美味しかったし、とてもいい記念になりました。

ビストロ・メゾン・ドゥ・シェフに行きました!

メゾン・ド・シェフのメインの肉料理

選べるメニューもあって、大満足でした。

コースも予算に応じて調整してくれますし、記念日など特別な日にぜひ行ってみてください。

きっと満足してもらえるはずです。

ビストロ・メゾン・ドゥ・シェフに行きました!

ぜいたくにロティサリーチキンを楽しむなら「Harvest」

最近駅前にできた「Harvest」はロティサリーバルです。

Harvestの外観

このお店はロティサリーチキンが名物。

Harvestのロティサリーチキン

眼の前で見せてくれたあと、切り分けてもらえます。オーブンで焼いていてとてもジューシーかつ、皮がパリパリ。ボリュームも満点です。

鴨肉のロースト

鴨肉のローストはちょっと高いけど、ぜひとも食べていただきたい一品。

【福山駅近】バル「Harvest」ではロティサリーチキンがおすすめです!!

駅前で仕事をするならコワーキングスペースHaLappaへ。

駅前で仕事をしたくなることもあると思います。

駅近くのカフェで作業してもいいのですが、Wi-Fiがあるかどうか心配なところ。

Wi-Fiはあっても時間制限があったり、電源がなかったりすると仕事に集中することができません。

そんなときにおすすめなのがコワーキングスペースHaLappa。

福山のコワーキングスペース、HaLappaにやってきた! | Creating Myself

Wi-Fi完備、電源もあり、印刷もできるという三拍子そろった環境のコワーキングスペースなのです。

紹介したカフェに行ってここで仕事をするのもいいかもしれません。

100円でバリスタ(ネスカフェ)のコーヒーが飲めますよ。

HaLappa

まとめ

福山市は郊外型の街だと思われがちですが、意外と駅前にもカフェがあります。

駅前地区は昔ながらの喫茶店が残っていたりして開拓しがいのある場所ですね。

新しいカフェを訪問したら、この記事に追記していきたいと思います。

福山駅前のカフェにぜひ行ってみてください。

あわせて読みたい(スポンサーリンク)