iPhoneでAmazon Fire TV StickのSpotifyアプリを操作する方法を紹介します。
SpotifyアプリをiPhoneで操作する方法
音楽ストリーミングサービスのSpotify、ぼくも日々愛用しています。
自宅ではAmazon Fire TV Stickを使っているのですが、Fire TVにもSpotifyアプリがありテレビで音楽を楽しむことができます。
今回紹介する便利機能はiPhone(スマホ)でFire TVのSpotifyアプリを操作する方法です。

まずiPhone側でSpotifyアプリを立ち上げ、どの曲でもいいので表示させます。
すると左下にスマホのマークがあります。これをタップします。

次に○○○’s Fire TVをタップ。

これだけで同じ曲がFire TV上で再生されました!
まとめ
Fire TVにはスマホのリモコンアプリがありますが、普段使っているSpotifyアプリだけでテレビのアプリが操作できるのがこの方法の強みです。
SpotifyのFire TVアプリはいまいち操作がしにくく、使いやすいスマホアプリで操作するのは快適です!
ぜひ、試してみてください!
Amazon Fire TV StickでSpotifyアプリを使う方法 | つぶログ書店
あわせて読みたい(スポンサーリンク)