数年ぶりにEvernoteのプランがフリープランに変わりました。
EvernoteのFree Planに移行
Evernoteからの各種メモを移行することに決め、ひとまず日記はGoogleドキュメントで書くことに。
その他、ScrapBoxやDynalistなどを試しています。
その流れで今月途中からこれまで使っていたプレミアムからフリープランへ変わりました。
これまで月額だったり、余裕があるときに買った2年分くらいのプレミアムパックを買ったりしていたのでフリープランは数年ぶりです。
EVERNOTE(エバーノート)プレミアムパック|ソースネクスト

プレミアムにすることによる特典にはさまざまなものがありますが、一番大きなものは月間アップロード容量が10GBになることでしょうか。
ぼくはこれまで10GBに達することはなく、1GBにもはるかに達しないことがほとんど。
これもフリープランに移った理由のひとつです。

今月は写真をアップしていることもあり、割と容量をくっています。
あとはノートの上限サイズが小さくなったのでこれまでライフログをアップしていたノートを新しくしました。
それ以外で特に困っていることはありません。
これまでアップしたものは使うことができますからね。
最高のメモアプリ – Evernote で大切なノートを整理
まとめ
最近のEvernoteはタスク機能を全面に出すなど、ビジネス用途に注力している印象があります。
これからもEvernoteを使うことは変わりませんが、今回のフリープラン移行がひとつの区切りになりますね。
ScrapBoxを使い始めてみた!わかってくると楽しくなる! | つぶログ書店