広島日記ブログ:6月11日広島市内を堪能した1日!

グリーンアリーナ

久しぶりに広島市内に行ったので、日記風にブログを書いてみました。

ライブがあり大混雑!

6月11日は友人と約束があり、福山から広島市内へと向かいました。

移動手段は福山、広島間を結ぶ高速バスローズライナーです。

このローズライナー、いつも満車になることは少ないのですが、今回は補助席を出すほどの大盛況

後ろの席のご婦人の発言が耳に入ったのですが、今日はジャニーズの人気アイドルグループ、Kis-My-Ft2のライブが2回行われるとのこと。

興味はあったので、会場のグリーンアリーナ付近に行ってみましたが、すごい人でした。

グッズ売り場 thumb 277e

さて、そのあと友人と合流し、「ちんちくりん」というお好み焼き屋さんでご飯を食べました。

私が頼んだのは赤ヘルお好み。

メニュー

お値段は1260円。なかなか良心的だと思います。

そして届いたのがこちら商品。

赤ヘルのなにふさわしく、あっさりしていつつも、ピリ辛な感じもある。

とても美味しいと感じました。

赤ヘルお好み

今回行ったお店は『ちんちくりん』というお店です。

始めて存在を知りましたが、とても美味しかったです。ボリュームもあり、男性でも満足手着るでしょう!

その後は茶の環というカフェに行きました。

抹茶専門という雰囲気のお店。2階が1人〜2人用。3階は2人以上という感覚でした。

こういうメニューを注文しましたが、ほかのモノも食べてみたくなりました。

抹茶

さて、この後は個人的に広島市内に来たときの定番。

むさしにいかなければいけません。

ここ数年広島市に結構行くようになってからはむさいのおむすびは常にぼくの目も前にあります。

むさし

こちらが持ち帰りのメニュー。

むさし

本通り店ののれん。

ここに来るとかならず、俵むすび5個入りを注文します。

このほかから揚げの入ったメニューや、うどんなどもあります。

むさしはマツダスタジアムにもあり、私も球場にいったら毎回食べています。

ここで買ったおすむびを、おもむろに車内で空けて、

これを福山駅のバス、ローズライナーで食べるのが無情の喜びなんですよね。

まとめ

こうしてバスの中で食べるおむすびは格別の味なんですよね。

個人的にはお好み焼きにならず、広島名物なんです。

みなさんも広島に行かれたときはぜひ言ってみてください。

おいしいですよ!!!

あわせて読みたい(スポンサーリンク)