今回の高知旅行で去年に続いて再訪したお店があります。そのお店は喫茶デポー。ここのモーニングが絶品なのです。はりまや橋からも近くおすすめです。
喫茶デポー再訪!
前回高知を訪れたとき、喫茶店でモーニングを食べると決めていました。
それは高知ではモーニング文化が発達していて、朝食を喫茶店でとる人が多いと聞いて興味を持ったから。
そしてこの人気YouTuberの瀬戸弘司さんの動画を見たからです。
喫茶デポーでみそ汁付きの高知モーニングを食す! | つぶログ
こちらはデポーの入り口。

はりまや橋からも近く、アクセスは抜群!
高知に行ったらぜひとも行って欲しい場所なのです。
1年ぶりのデポーのモーニング!

こちらはメニューです。
今回の旅ではモーニングしか味わえませんでしたが、このほかランチメニューも充実しているデポー。
次回の旅ではランチも堪能したいものです。

こちらが瀬戸弘司さんも食べていた「高知のモーニングPart2」です。
Part1があるのでしょうか。気になる。
お値段は600円。
飲み物が付きます。アイスコーヒーは50円プラス。
いずれにしてもかなり安いですね。
気になる点はパンとおにぎりの共演でしょうか。お味噌汁もあります。
このモーニングを食べたおかげでこの日の活動も元気いっぱいに行うことができました。
ありがとう!デポー!
高知最終日もデポーでモーニング!

高知のモーニングにほれ込んだので高知最終日もデポーでモーニング。
旅の最後は「ナポリリッチモーニング」で締め。
お味噌汁がコーンポタージュに変わっている点がにくいです。
この日もアイスコーヒーをチョイス。
デポーのモーニングは8時からのです。
モーニングを食べていると地元のかたが次々と来店し、いつものメニューを注文していきます。
こういう雰囲気もいいですね。
喫茶デポーの場所
喫茶デポーは有名なはりまや橋のすぐそばにあります。
今回の旅行で私が泊まったはりまや橋ゲストハウスからも歩いて5分ちょっとくらいですかね。
まとめ
去年高知を訪れたときもデポーでモーニングを食べました。
福山にはないそのボリュームと素朴さにひかれ、今年も再訪することを決めました。
変わらぬ味に満足。
お店の人も去年の時と同じ方でした。
変わらぬ日常がそこにはある。
高知に旅行に行ったらぜひともデポーでモーニングを味わってください。
今度訪れた時にはランチメニューも食べるぞ!