Ankerのスピーカーを購入しました。前から欲しかったのですが、今回思い切って購入してみてすごく満足しています。
Apple Music最高!でもスピーカーは?
Apple Musicを契約してからというもの、ブログを書くときも、読書をするときもずっと音楽を聴いています。
自分の好きなジャンルやそれ以外の音楽も聴くことができて月980円は安すぎですね。
そこで問題になってくるのがスピーカー。
個人的にはMacBook Airのスピーカーでも作業している時に聴くなら全然問題ないです。
でもスピーカーを導入してみるか気になるもの。
そこでネットで評判のBluetoothスピーカーを買ってみることにしました。
Ankerのスピーカーを買ってみた!
今回購入したのはAnkerの製品でSoundcoreというもの。
この製品、いわゆるBluetoothスピーカーでMacやiPhone、スマホと簡単に接続できます。
そして購入に至った最大の理由が約4000円という安さ。
そして製品の外観がこちら。
見た目からしてガジェット好きの心をくすぐるデザインです。
ぼくはもともとAnkerの製品が好きで、いくつも持っています。モバイルバッテリーやUSBポート、Lightningケーブルなど。
質実剛健な感じも好みなのです。
Googleから独立して会社をつくったというストーリーもいいです。
箱を開封するとHappy?と聞く遊び心も楽しい。そんなわけですっかりAnkerファンなので今回の購入はいわば必然なのでした。
気になる音質は?
大きさは感覚としてはペットボトルより一回り小さいくらいです。予想していたよりもかなり小さくて持ち運びしやすいです。これはグッドポイント。
そして、気になる音質ですが、個人的には全然問題なし!むしろいいじゃん!という感じです。
ぼくが聴くのはおもにロックが多いのですが、ベースもドラムもきちんと鳴ってくれて音楽に集中できます。
クラシックではグレン・グールドというピアニストを再生してみましたが、個人的には十分だと感じました。クラシックだと好みはあるのでしょうが。
ジャズなんかでも個人的には良い音質だと思います。
もちろん、スピーカーの世界は奥が深く、上を見ればきりがありませんが、普段使いには最高なのではないかと思いました。
このスピーカー、マイクとしても使えるんです。
どう使うというと、Skypeのとき設定で音声をAnker Soundcoreにするだけ。それだけでこのスピーカーで通話ができるのです。
バッテリーの持ちもいいし、最高です!
まとめ
今回はAnkerのBluetoothスピーカーを紹介しました。
安くていい製品を探している人にはおすすめです。
本編には書かなかったのですが、このスピーカーバッテリーが24時間持つんです。
ぼくは休みの日は一日中家の中でブログを書いたりすることもあるのでこれから大活躍してくれそうです。
ガジェット好きにはたまらない製品だと思います。
Apple Musicのユーザーには特に使ってほしいものです!
今回紹介した製品
photo credit: Cath in Dorset Boogie at t’mill via photopin (license)