第16回備後ブロガー会を開催します。今回のテーマは「自分のいいところを引き出して、プロフィールをブラッシュアップしよう」です。

ONOMICHI SHARE尾道備後ブロガー会 備後ブロガー会

第16回備後ブロガー会を開催します。今回のテーマは「ブログのプロフィール」です。

今回のテーマは「プロフィール」

今回の備後ブロガー会のテーマは「自分のいいところを引き出して、プロフィールのブラッシュアップしよう」です。

ブログを書いていく中で大事なのはもちろん記事を書くことです。

ここでは詳しく述べませんが、記事そのものの面白さやSEO(検索エンジン最適化)などの要素もあります。

今回は「誰」がブログを書いているかという点にフォーカスしたいと思います。

検索でもSNSでもブログに来て記事を読んでくれて、書いているブロガーに興味を持った人はプロフィールを見ると思います。

でも、せっかくの機会にプロフィールが短く人柄が伝わらないとしたらどうでしょう。

興味を持ってファンになってくれるかもしれない機会を逃すことになります。

またブログをほかのビジネスのためのツールとして使っている場合、プロフィールがしっかりしていた方が信頼されやすいと思います。

ライターやクリエイターの人の中には過去の仕事の実績を記載している人もいますよね。

プロフィールをブラッシュアップしよう

というわけで今回はブログのプロフィールをブラッシュアップする回にします。

参加者同士で話し合ってあなたのブログのプロフィールを新しくします。

せっかくプロフィールを読んでもらうなら書いた人の人柄が伝わったほうがいいですよね。

簡潔なプロフィールは必要十分ですが、追加で自分の好きなもの、できること、過去の実績を書いておくと意外なチャンスがやってくるかもしれません。

ワークをしながら実際にプロフィールをブラッシュアップしていきましょう。

MacBookAir

お互いを褒め合おう

キーワードは「褒め」いうことで、ブログを見たり話し合うなかでいいところを引き出していくようにします。

先日参加した岡山ブログカレッジ(岡ブロ)でも話題に上がりましたが、自分の強み・いいところというのは自身ではなかなかわからないもの。

「否定禁止」でいいところを発掘するワークをします。

人は褒められるとどうしても恐縮してしまうものですが、人は自分が思っているよりもずっとすごいもの。

ですので、素直に受け取りましょう。

この会の備後ブロガー会では「恐縮禁止!」でお願いします。

備後ブロガー会の概要

  • テーマ:「自分のいいところを引き出して、プロフィールのブラッシュアップしよう」
  • 日時:6月24日13時〜15時
  • 会場:ONOMICHI SHARE(広島県尾道市土堂2丁目10番24号)
  • 人数:5人
  • 参加費:1000円
  • 受付で備後ブロガー会とスタッフの方にお伝えください。会場は一番広いセッションフロアです。

備後ブロガー会は初心者のブロガーさんを歓迎します。

主催の私自身ブログ歴は2年くらいですし、Web系の仕事の経験もありません。

初めての人でも楽しく参加できるよう雰囲気がづくりをします。

ONOMICHI SHAREのセッションフロア

第17回備後ブロガー会のお申込みはこちらから

備後ブロガー会の申込みはこちらから

参加いただくのをお待ちしております!

まとめ

ぼくも経験がありますが、自分のブログのどのコンテンツが読まれているかというと意外とプロフィールを読んでいる人がいます。

ブログには検索やSNSなどから来てもらうわけですが、プロフィールはいわばブログの顔の役割を果たすわけです。

プロフィールを書くために自分のことをふり返ってみると意外な一面を発見できるかもしれません。

備後ブロガー会にご期待ください。

備後ブロガー会 | 福山・尾道を中心としたエリアのブロガーをつなぐブログコミュニティ

あわせて読みたい(スポンサーリンク)