第15回備後ブロガー会を尾道で開催します。今回も会場はONOMICHI SHAREです。
第15回備後ブロガー会を開催します。
2月のブロガー会で1周年を迎えた備後ブロガー会。
2年目も楽しく、開催していきます!ということで今回のテーマはスマホでブログを書こう!です。
ブログを見るということでもスマホは重要なんですが、さまざまなアプリの登場でパソコンを用意しなくてもブログを書くことが可能になりました。
スマホならカメラの性能もいいですし、アイデアをメモしたり、ブログの下書きをすることもできます。
私も通勤の電車の中でブログの下書きをすることがよくありますよ。
ライターのなつみとさんも原稿はスマホで空き時間に書くと言われていました。
いまや、ネットを見るときのツールとして主なものはスマホになっています。
私のブログも7割くらいはスマホから見ていただいています。
スマホで書くということは、すぐにスマホでどんな風に見えるのかと確認できますよね。
スマホでブログを書くとブログを書くのが、もっと楽に、楽しくなりますよ。

今回の備後ブロガー会はこんな人におすすめ
- ブログに興味がある人
- どうやってブログを書いていいかわからない人
- ブログを書きたいけど、がっつりパソコンを使う時間がない人
- 通勤や移動中にブログを書きたい人
たとえば、私のブログはワードプレスで書いていますが、ほかのブログサービス、はてなブログやライブドアなどでも大丈夫ですので、お気軽に来てください。

開催日時・場所
- 2018年4月28日(土)
- 13:00〜15:00

- 募集人数:5人(主催者を除く)
- 参加費:1000円
- 必要なもの:スマホだけ
今回の備後ブロガー会で必要なものはスマホだけ!
話の中でアプリをダウンロードする必要があっても、会場はコワーキングスペースなのでWi-Fi完備で安心です。
ノートやメモなどお好みのものがある方はご用意ください。
会場はONOMICHI SHAREで一番広いセッションフロアを用意しています。

海の見えるおしゃれな会議室で楽しくブログ談義をすると気分も盛り上がります。
懇親会
ブロガー会終了後会場付近で懇親会を行います。
(食費自腹)お時間が許せば参加を検討ください。

お申し込みはこちらから
まとめ
私がブログの存在を知ったころはパソコンで書くことが当たり前でしたが、いまや見るのもスマホメインですし、スマホでブログを書いている人もたくさんいます。
気軽な感じでブログを書くことができれば続けるのも楽ですし、ブログを通じて実現したいことに近づくことでもあります。
