第7回備後ブロガー会を8月19日に開催!ゲストはデザイナーの村田那奈さんです!!

村田那奈さん 備後ブロガー会

今回の備後ブロガー会はゲストをお招きします。フリーランスデザイナーとして活躍されている村田那奈さんに来ていただきます。

今回はゲストをお招きします!

今回のゲストは嬉しいご縁からお招きすることになりました。

それは、最近私が取り組んでいるVALUというサービス。

これは個人の価値を取引するサービスですが、私が今回のゲストの株を購入したことから、その優待としてゲストとして来ていただけることになりました。

その方はフリーランスデザイナーの村田那奈さんです。

村田那奈さん

村田那奈さんのプロフィール

1985年生まれ 新潟大学 教育人間科学部 芸術環境創造過程 彫刻専攻 卒業
学生時代は彫刻、木製・粘土製のパペットを使ったアニメーションの制作、地域での展示・ワークショップなどを行う。 2008年大学を休学し、デザイン会社で1年間 CM制作やフリーペーパー制作等で、取材、ライティング、デザインに携わる。
2009年テレビ局内のデザインプロダクション会社に入社。
6年半のデザイン&イラスト制作、アートディレクション業務を経て 2015年にフリーランスのデザイナーとして独立。
デザイン業界の肩書きや分野の枠に囚われず、世界観をデザインする仕事、 モノやコトの裏側にある物語や雰囲気を視覚化するような仕事を目指して奮闘中。

受賞歴
2016
東京応化工業 / 日経サイエンス紙面 見開き広告(イラストレーションで参加)
第45回 日経サイエンス広告賞 大賞

 

今回のテーマは?

今回のテーマはブログのデザインです!

ブログの初心者は記事を書くのに専念すべき!とよく聞きます。たしかにデザインは奥が深く、凝り出すと記事を書く時間がなくなってしまいます。

私もその方針でブログを書いてきましたが、1年が経ちそろそろデザインも気にした方がいいかなと思ってきました。

そこでVALU経由で村田さんとつながることができたので依頼することになりました!

今回のテーマは広い意味でのデザインと捉えてください。

ブログのデザインだったり、ブログに使うイラストだったり。

フリーランスデザイナーとして活躍される村田さんに個人的に聞きたいことでも大丈夫です。

プロの目から参考になるアドバイスをもらってみませんか。

会場近くの雰囲気

こんな人におすすめ

  • ブログのデザインについて悩んでいる
  • プロのデザイナーさんから学びたい
  • ブログのカラーやイラストについて知りたい
  • これからブログを始める(サポートします)

備後ブロガー会は初心者や、これからブログを始める人、大歓迎のブログコミュニティです。

楽しくブログの話をしたいという目的で参加してもらうのも歓迎です。

今回のテーマはデザインなのでご自身のブログを村田さんに見てもらえるようにしてもらうといいと思います。

会場

会場は尾道のコワーキングスペースONOMICHI SHAREです。

海が近い抜群のロケーションとおしゃれな内装で仕事が楽しくなる場所です。

記念すべき第1回の備後ブロガー会を行った思い出の場所でもあります。

今回は懇親会を企画しています。会場の近くで有志が集まり交流する場です。

ひょっとするとブロガー会の場では村田さんに聞きにくかったこともあるかもしれません。この場ならくだけだ雰囲気ですので思いっきりお話しを聞くことができます!

もちろん、希望者のみです。

備後ブロガー会の日時は?

8月19日13時〜15時に開催します。

会場としてはONOMICHI SHAREの一番広いセッションフロアを予約しています。

参加費は1000円です。

セッションフロア

まとめ

ブログの記事にも書きましたが、時間や場所を越えてこうしたつながりが生まれるのは本当に嬉しいものです。

今回村田さんには講師の依頼を快諾していただき、感謝しかありません。

楽しい会になると思います。

個人的に村田さんに聞きたいことがあるという目的での参加も歓迎です!

ブログ楽しんでいきましょう!

お申し込みはこちらから

あわせて読みたい(スポンサーリンク)