長らく開催をお休みしていた備後ブロガー会がオンラインで復活します。
備後ブロガー会オンラインで復活

備後ブロガー会、オンラインで復活します!
備後ブロガー会(びんぶろ)はつぶあんが2017年2月から2019年1月まで24回にわたって開催していたブログコミュニティです。
備後ブロガー会(びんぶろ)ー書くことをもっと楽しむ、福山・尾道の交流会 | アナザーディメンション
2019年1月の第24回以降開催をお休みしていましたが、今回オンラインで復活します。
備後ブロガー会は地方でブログを書く人同士でつながる場所がほしいという思い出立ち上げ、たくさんのブロガーさんやいろいろな方に参加していただきました。
しかし、テーマや開催方法などいろいろと考えることが多くなり一旦開催をお休みして充電期間を設けることにしました。
これまで何度か復活を模索したことがありました。
しかし新型コロナウィルスによる影響もあり開催場所やリアルイベントをしてもいいのか、などの悩みがありました。
そこで今回はオンライン飲み会形式で行うことにしました。
今回の備後ブロガー会は?

使うツールはZoomです。
オンライン飲み会形式と言ってもお酒を飲まなくても大丈夫です。
今回はテーマを軸に楽しくブログや情報発信について雑談しようというコンセプトなので、お茶やソフトドリンクでの参加ももちろん大歓迎です。
開催日程
日時:2020年10月4日(日)14時〜15:30
開催方法:Zoom
今回の備後ブロガー会のテーマは

テーマ:動画時代に何を発信していきたいか
最近は芸能人や有名人の方がYouTubeチャンネルを解説するなど動画というメディアに大きな注目が集まっています。
これから動画の時代だ!という言葉を聞くと、「自分には難しいしどうしたらいいいのかわからない」と思うかもしれません。
ぼくは動画の時代だからこそブログにはブログの良さ、メリットがあると思っています。
動画時代にどんな情報発信ができるのか、またしていきたいか話しませんか。
といっても難しい議論をするわけではありません。
テーマを軸にブログや情報発信に興味がある人同士が楽しく雑談しようというコンセプトなので安心して参加してください。
脱線おおいに歓迎です。
まとめ
前回備後ブロガー会の開催をお休みしてから一年以上の時間が経ちました。
今回はオンラインで開催し今後もいろいろ企画していきたいです。
そして近いうちにリアルイベントもやってみたいですね。
まずは第25回目となるオンライン備後ブロガー会でいろいろ話しましょう!
備後ブロガー会(びんぶろ)ー書くことをもっと楽しむ、福山・尾道の交流会 | アナザーディメンション
久しぶりの備後ブロガー会をオンラインで行いました! | つぶログ書店