ビートルズ「ホワイトアルバム50年記念盤」発売決定!悩む。

ビートルズメンバーのモニュメント アナログレコード

ビートルズのホワイトアルバムが発売から50周年ということで記念のスペシャルエディションが発売されることになりました。

2枚組アルバムとして大ヒットし、名盤として揺るぎない地位を築いている作品です。

ここのところ名盤の再発ラッシュで、大好きなアルバムとはいえかなり悩みますね。

ビートルズのホワイトアルバム50周年!

ビートルズのディスコグラフィーに「ホワイトアルバム」と呼ばれる作品があります。

実はこのアルバム「ザ・ビートルズ」というセルフタイトル。真っ白なジャケットから通称「ホワイトアルバム」と呼ばれています。

そのホワイトアルバムがリリースされてから50周年ということで50周年スペシャルエディションの発売が発表されました!

『ザ・ビートルズ(ホワイト・アルバム)』 発売50周年を記念したスペシャル・エディション、発売決定! – ザ・ビートルズ

ビートルズ自身も加わったサイケデリック・ロックのムーブメントに自ら決別を宣言するシンプルなロックはファンからも「ビートルズが帰ってきた!」と評価されたそう。

このアルバムはアナログレコードで2枚組ですが、2枚組アルバムとしてロック史上有数に売れた作品でもあります。

2000年、RIAA(アメリカ・レコード協会)は“The White Album”のセールスが950万セット(1900万枚)を超えたとして、”19× Platinum“に認定(RIAAは100万枚のセールスを上げたアルバムをプラチナ・アルバムに認定している)。また、同作は米レコーディング・アカデミーからも、その”恒久的な質的/歴史的な価値“を認められ、同協会の設立したグラミーの殿堂(グラミー・ホール・オブ・フェイム)入りを果たしている。

引用:『ザ・ビートルズ(ホワイト・アルバム)』 発売50周年を記念したスペシャル・エディション、発売決定! – ザ・ビートルズ

大好きな歴史的名盤だが悩む!

ビートルズファンでもあるぼくもこのアルバムはとても大好きなアルバム。初心者が最初に聴くよりもビートルズを大好きになってから聴くとより楽しめる作品です。

このアルバムはレコーディング技術の進歩からメンバー全員でレコーディングする必要がなくなり、メンバー1人で録音された曲もあるほど。

メンバーのソロアルバムの集合体と言われ、ロックのすべてのジャンルがあるといわれるほど多様な作風の曲が味わえます。

買おう!とすぐ決断できるといいのですが、ここのところロック名盤の再発ラッシュで、いまもジョン・レノンのイマジンのスペシャルエディションを注文中。

今回のホワイトアルバムスペシャルエディションでは新たな2018年ステレオミックスやデモ音源、セッション音源がセットになっていて最大で6CD + 1ブルーレイという大ボリューム。

さすがに悩みますね。でもほしい・・・(笑)

ビートルズ資料本の良書!『ザ・ビートルズ全曲バイブル』

まとめ

考えてみればこのあとロック黄金期の名盤たちが50年を次々迎えることになるわけで、ストーンズとかツッペリン、フリートウッド・マックなどが控えています。

それを思うと戦々恐々とする思いも無きにしもあらず・・・。

ただCDやアナログレコードなどパッケージメディアがいつまで持つか、ということもあるので自分のなかで大切な作品だけは奮発してもいいかもしれません。

これだけ再発ラッシュだとオリジナルの初期盤などの価値が上がっていくでしょうね。

ファンの方はぜひホワイトアルバム50周年記念盤をチェックしてみてください!

ビートルズのベスト「青盤(1967-1970)」をきっかけに音楽好きになった!

photo credit: Yupiterian IMG_7324 via photopin (license)

今回紹介したビートルズのアルバム

あわせて読みたい(スポンサーリンク)