「Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band」のスーパー・デラックスが激安だったので購入!

beatles sgt peppers 音楽

大好きなビートルズの名盤「Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band」リリース50周年記念ボックスが激安だったので、いまさらですが購入してみました。

Sgt. Pepper’sが60%オフ!!

いつものようにAmazonやヤフオクなどを巡回していたところ、タワーレコードのオンラインショップで驚くべき品を見つけました。

それがビートルズの名盤「Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band」のスーパー・デラックス・エディション。

しかも、アウトレット扱いで60%オフ!!

60%オフ!!Beatles

このアルバムは大好きなアルバムながらさすがにスーパー・デラックス・エディションは購入していなかったので、我慢できずに注文してしまいました。

▲これはAmazonのリンク。

そして到着!

そして本日大きな段ボールでタワーレコードから到着しました。

Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Bandのボックス Beatles

▲ボックスのケースはホログラム仕様になっています。

本製品は4CDにBlue-rayオーディオ、DVD、ブックレット、ポスターのまさにスーパーな仕様。

マスターテープの箱 Beatles

▲ケースはマスターテープの箱を再現した仕様になっています。

マスターテープの箱2

▲こちらが裏側。なかなか見る機会がないものなのですごく貴重ですね。

超豪華仕様で「サージェント・ペパーズ」の世界を楽しめる!

サージェント・ペパーズのCDのケース Beatles

▲これが今回の6Discが収納されているケース。LPサイズになっています。

サージェント・ペパーズの収録内容Beatles

▲このように紙ジャケット仕様で6枚のDiscが収納されています。Discはむき出しで入っています。

内容としてはCDが、

  • Disc 1 ジャイルズ・マーティンによる2017年最新ステレオミックス
  • Disc 2〜3がセッション音源
  • Disc 4 1967年モノラルミックス & ボーナストラック

そして

  • Disc 5 がハイレゾ収録のBlue-rayオーディオ
  • Disc 6が5.1サラウンドミックス収録のDVD

という形です。

最新ステレオミックスは否定的な意見もありますが、現代にビートルズがよみがえった感じで大好きです。

もちろん、音も最高。

リマスターではなく、セッションテープにまでさかのぼってリミックスまでしたのは現代に合った音にすることと、より高音質にするためでしょう。

現にBlue-rayオーディオにはハイレゾ音源が収録されています。

セッション音源もこの手の音源は聴かないことも多いのですが、音もよく録音順に並べられているので聴きやすいですね。ビートルズの研究が進みそう。

ただ、CDを出すのに手間がかかるので、CD本体は収納ケースに移すことにします。

ちょうどこのアルバムでもエンジニアを務めていたジェフ・エメリックの回想録が届いたので、聴きながら読んでるとすごく楽しいです!

まとめ

50周年記念ボックス、一通り聴いてみましたが、ひとまず大満足。

これからじっくり聴き込んでいきたいです。Blue-rayオーディオに関してはいまはハイレゾの再生環境はありませんが、将来に大きな楽しみができました。

「ホワイトアルバム」のボックスもこの調子で安くならないかな〜

今回購入した「Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band」のボックス

あわせて読みたい(スポンサーリンク)