最近体力の低下を感じています。
年齢というよりは運動不足が原因だと考えています。これを改善するにはまず運動の習慣を作ること。
そのために力になるアプリはないかと思い、見つけたのが「リズムケア」というアプリです。
運動を習慣化したい
日々体力の低下を実感している今日このごろ。
30代とはいえ、年齢よりは体力が落ちている気がしています。
というわけで運動をしようと思っているのですが、スポーツなりジムなりそういう本格的なものは順次始めていくとして、やはり運動には日々の習慣が大事な気がしています。
ぼくはiPhone大好き人間なので、こういうときに使えるアプリはないかなと探してみたところ、良さそうなアプリを見つけました。
習慣化アプリでよさそうなリズムケア
それがリズムケアというアプリです。
このアプリは習慣記録アプリなのですが、無料でしかも使いやすく見やすいという、いいところばかりのアプリなんです。
有料プランもある習慣化アプリの無料版をいくつか試してみたのですが、どうにもしっくり来るものがなく日本で開発されたこのアプリにたどり着いたわけです。
無料ながらもシンプルかつ使いやすいので気に入りました。
習慣化アプリだけあってさまざまな数値、整数や小数、チェックポイントなどを記録することができるのもポイントが高いですね。

自分で設定したい項目を自由に追加できて、その項目ごとに数値のタイプを決めることが可能。
「Graf Viewer」の項目で一括で登録しているものをグラフで確認することもできます。

このグラフもシンプルながら見やすく、続けていくことでモチベーションが上がるようなデザインになっています。
有料プランのアプリを検討した際、どうもデザインがしっくり来ずずっと使えるシンプルなものを探したらリズムケアでした。
もちろん並べ替えにも対応。
自分で項目を作ったときもあらかじめセットされているアイコンから自由に選ぶこともできます。

まとめ
あんまり一気に作ってしまうとしんどくなるので、最初は項目を少なめにする予定ですがこのアプリなら続けるのも楽しくなりそうです。
残念なのは、iPhone Xに対応していないこと。
そして広告を消すプランがないことです。
それ以外は気に入って使っていけそう。楽しく運動の習慣を目指します。